自分で調べる習慣をつけよう - キャリアプラン全般 - 専門家プロファイル

キャリアカウンセラー/キャリアコンサルタント
キャリアカウンセラー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:キャリアプラン

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
宇江野 加子
宇江野 加子
(キャリアカウンセラー)
藤原 純衛
藤原 純衛
(転職コンサルタント)
宇江野 加子
(キャリアカウンセラー)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

自分で調べる習慣をつけよう

- good

  1. キャリア・仕事
  2. キャリアプラン
  3. キャリアプラン全般
キャリアカウンセリング 就職活動(新卒)
私が子供のころは、母によく言われたものです。

「まずは自分で調べなさい」
「考えてわからなかったら質問して」と。

自分で自分の考えを導き出す訓練を
自然とされていたんだなぁと今では思います。

自分で考えて判断する、その答えがどうなのか確認するとか、
いろいろなことを日々の生活から学んでいた気がします。

最近の子供たちと接していて思うのは、
何でも答えをほしがるということです。
「調べる」という行動がほとんどない子が多いと感じるし、
「答え」をすぐ求める傾向が強い気がします。
考えさせる教育や訓練がほとんどされてこなかったのだなと感じます。

自分で考えることや自分で決めることを求められるようになると、
とたんに彼らはどうしたらよいのかわからなくなり、動かなくなります。
それでも考えて行動する訓練をしないと社会に出てから大変です。

日々根気よく、彼らが考え自分なりの答えを導き出せるまで
隣について寄り添うことしか私たちにはできません。
答えを教えてしまった方が明らかに早いし効率的ですが、
彼らが社会に出て混乱することは目に見えているので、
今は「待つ」ことがとても大事だと思っています。

時間はかかりますが、彼らのこれから先の人生を考え、
じっくりと寄り添っていきたいと思います。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(キャリアカウンセラー)
キャリアカウンセラー/キャリアコンサルタント

最後に決めるのは自分。人生に迷ったときのキャリアカウンセラー

ソフトバンクBB株式会社で人事・採用業務に携わり、その後、大手人材会社にて求人開拓営業などに携わる。2007年に独立し、現在はフリーのキャリアカウンセラーとして、経営者や一般の方の相談を受けている。

カテゴリ 「キャリアカウンセリング」のコラム