事務といってあなどるべからず - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

事務といってあなどるべからず

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務

おはようございます、当然のごとく豆腐の日です。
語呂合わせ系の記念日は、やっぱりわかりやすくて良いですね。


仕事に必要な能力についてお話をしています。
事務関係について、経理を中心に取り上げました。


事務ですが、実際には多くの事業者さんが後回しにしている分野でもあります。
仕事をとってきてこなす。
その循環のみを考えると、事務についてはどうしたって後回しにしてしまうのは、心情としては理解できます。


しかし、そうやって後回しにした結果、悲劇的な事態が起こることも珍しくありません。
一番わかり易いのは、各役所からの調査や監査対応です。


税務署ならば税務調査が、年金事務所ならば社会保険について。
ときには労基署から就業環境の調査が入ることもあります。


こういった調査対応時に、事務仕事を適当にやってきたことのツケが一気に噴出します。
平穏なときに「気が付かないふり」をしてきたことが、牙をむくのですね。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

実は税務署側もすごくよろこぶ 高橋 昌也 - 税理士(2020/02/19 07:00)

電子帳簿について 高橋 昌也 - 税理士(2020/10/20 07:00)

税理士がコンサルまで踏み込む場合もあり 高橋 昌也 - 税理士(2020/10/07 07:00)

税務署、金融機関、そしてお客様と税理士にも有用 高橋 昌也 - 税理士(2020/07/11 07:00)

税務調査案件は、後始末も含めて考えます 高橋 昌也 - 税理士(2020/03/13 07:00)