やっぱり自らの力で売上が作れることは大切 - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

やっぱり自らの力で売上が作れることは大切

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 経営実践

おはようございます、今日は下水道の日です。
最近は水害関係で注目されることも増えてきました。


お仕事に必要な能力についてお話をしています。
補助金をはじめとした支援が打ち切られた場合、どういうことになるのか確認をしました。


「非営利活動なのだから支援を前提とするのは当たり前だ」
これは、ある程度は事実なのかもしれません。
繰り返しになりますが、世の中には収益化が難しい様々な活動が存在します。
それらの活動を継続するためには、何かしらの支援が必要不可欠です。


しかし、本当にそれだけで良いのか?ということも改めて考える必要があります。
支援の多くは善意や制度の都合で「たまたま受けられている」だけのものです。
事情が変われば受けられなくなるのは必然であり、それを恨むのは筋違いとも言えます。


その意味でも、やっぱり「自ら収益を獲得できるように目指していく」姿勢は必要です。
最初の立ち上げ時は支援が必要だとしても、いずれはその支援から卒業できるようになる。
それくらいの自主自律がなければ、どんな事業でも継続は難しいです。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

このコラムに類似したコラム

事業の規模について 高橋 昌也 - 税理士(2018/09/14 07:00)

支援ありきで活動を続けた結果・・・ 高橋 昌也 - 税理士(2018/09/09 07:00)

支援にはいつか終わりが来る 高橋 昌也 - 税理士(2018/09/08 07:00)

あると助かるのは事実です 高橋 昌也 - 税理士(2018/09/07 07:00)

補助金とか 高橋 昌也 - 税理士(2018/09/06 07:00)