ウェブサイト 三本の矢 - ホームページ・Web制作全般 - 専門家プロファイル

小坂 淳
株式会社環 
東京都
ウェブ解析士マスター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ホームページ・Web制作

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
原島 洋
原島 洋
(Webプロデューサー)
小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
原島 洋
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ウェブサイト 三本の矢

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ホームページ・Web制作
  3. ホームページ・Web制作全般
歴史に学ぶ必勝法
環の小坂です。

三本の矢の訓え


戦国時代、安芸の豪族から中国地方を支配するまでに成長した毛利元就。
兄の死に及びその幼子の死で後を継ぎ、弟との戦争も経た後、
厳島の戦いなどで大内・尼子の挟間から脱し、
両勢力を倒し成長しました。

その毛利元就で有名な言葉に「三本の矢の訓え」があります。

これは三人の息子、毛利隆元、吉川元春、小早川隆景に対して残した言葉です。

一本の矢は簡単に折れるが、三本束ねるとなかなか折れません。
「両川」体制で毛利家を盛り立てることで子孫が繁栄するということです。
隆元の死後も二人の弟が盛り立てることで、織田との戦争も乗り切り、
120万石の領土を残します。

関が原では吉川広家、小早川秀秋が異なる判断をし、
毛利家は領土を大幅に減らされます。
(そもそも隆景は豊臣秀吉の毛利家乗っ取りを防ぐために、
 自らに子供がいるにも関わらず、秀秋を養子として
 受け入れて家を残したわけですが)

ウェブサイトの三本の矢


さて、ウェブサイトにとって三本の矢とは何でしょうか?

・デザイン・システム・広告?
・サーバー・ドメイン・SSL?
色々な考えがあると思いますが、私は
・SEO/SEM
・LPO
・アクセス解析
が三本の矢であると思います。

ユーザの取り込み、そのコンバージョン、その効果測定です。
そのための手段として、いくつかありますが、この3本の矢を押さえておくと、
なかなか折れないウェブサイトになるのではないかと思います。