実生活に役立つ知識を - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

実生活に役立つ知識を

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務

おはようございます、今日は柔道整復の日です。

 

最近はセルフコンディショニングに凝っています。

 

 

 

租税教育の中で抜け落ちているのは

 

 

 

・税金でどんなことが問題視されていて、どのような動向にあるのか?

 

・それが個々人の生活にどう関わってくるのか?

 

・どんなときに税金の申告が必要になるのか?

 

 

 

など、その人自身に直結する内容が少ないんだよなぁ・・・と。

 

特に高校生や大学生、専門学校生などこれから社会に出る人には、本来は必須の知識です。

 

 

 

「自分で仕事を始める」とき、基礎知識も知らずに放置していて後で問題に・・・

 

そんな事例をいくつも見てきました。

 

なんでこういうことを学校で教えてあげないのかな~と。

 

 

 

例えば高校生や大学生向けに内容を変換すれば、もっと実務的なお話に絞ることも可能です。

 

30分、私に時間を頂ければド基礎の基礎くらいは教えられるのですが・・・

 

どこかの学校さんで、ご興味があればぜひご連絡を!!

 

 

 

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

税を語ることの意義 高橋 昌也 - 税理士(2018/04/16 07:00)

税理士の広報として 高橋 昌也 - 税理士(2018/04/15 07:00)

自家版租税教室:全文掲載前半 高橋 昌也 - 税理士(2018/04/10 07:00)

だからこそ、必要なときには、融資の活用も検討すべき 高橋 昌也 - 税理士(2024/03/10 08:00)

運用成績について 高橋 昌也 - 税理士(2023/06/27 08:00)