自家版租税教室:租税公平主義その2 - 税金全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:税金

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

自家版租税教室:租税公平主義その2

- good

  1. マネー
  2. 税金
  3. 税金全般
経営 会計・税務

お金を沢山もっているのだから沢山税金を負担してもらおう。

 

そのことに納得をする人は多いみたいです。

 

でも、もし8割も税金で負担しなければならないとしたら、どんなことが起こるでしょう?

 

 

 

・どんなに頑張っても全部税金で持っていかれるのだったら、もう頑張るのはやめよう

 

 

 

こんな風に感じる人が出てくると思いませんか?

 

 

 

お金持ちに負担をさせ過ぎると社会全体でのやる気が下がる。

 

かといって、それでは全員が同じように税金を負担するのは、お金持ちを優遇してそうでない人に負担が高い。

 

 

 

それでは、どれくらいにしておくのが一番良いのでしょう?

 

 

 

この質問に対して、唯一の正解はありません。

 

強いていえば、この質問に対する答えは皆さん自身が一人ひとりで考えるべきことです。

 

 

 

実はこのことが、選挙と呼ばれる制度とすごく密接に関わってきます。

 

皆さんも成人したら、選挙で投票をすることができます。

 

そのとき、税金のことも選挙の投票基準となるのです。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

自家版租税教室:選挙と法律 高橋 昌也 - 税理士(2018/03/17 07:00)

自家版租税教室:自分で選挙に出る 高橋 昌也 - 税理士(2018/03/19 07:00)

自家版租税教室:租税公平主義 高橋 昌也 - 税理士(2018/03/15 07:00)

自家版租税教室:租税法律主義その2 高橋 昌也 - 税理士(2018/03/10 07:00)

自家版租税教室:公平や正義という言葉 高橋 昌也 - 税理士(2018/03/07 07:00)