自家版租税教室:チーム行政を動かすためのお金 - 税金全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:税金

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

自家版租税教室:チーム行政を動かすためのお金

- good

  1. マネー
  2. 税金
  3. 税金全般
経営 会計・税務

ここで行政という言葉を思い出して下さい。

 

行政は公共を上手に守っていくためのチームだと説明しました。

 

 

 

公共を守るためのチームが行政です。

 

そして公共はボランティアだけでは維持できず、お金の力が必要だということも説明しました。

 

 

 

つまり

 

 

 

・お金を使って行政を上手に動かすことができれば、公共が守られる

 

 

 

ということを意味します。

 

 

 

ちょっと考えてみればわかることですが・・・皆さんに勉強を教えてくれる先生だって生活があります。

 

ボランティアで生徒に勉強を教えてください、では明日のご飯にだって困ってしまうでしょう。

 

 

 

先程、行政で働く人たちのことを公務員と呼ぶとお話しました。

 

公務員の人たちだって、働いているからにはお金が欲しいのは当たり前のことです。

 

 

 

チーム行政には、公務員以外にも様々なものがあります。

 

市役所や学校といった建物、道路などですね。

 

これらを建設、維持していくためにも、やっぱりお金の力は必要なのです。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

自家版租税教室:お金の力を使う 高橋 昌也 - 税理士(2018/03/01 07:00)

自家版租税教室:行政の単位 高橋 昌也 - 税理士(2018/02/26 07:00)

自家版租税教室:ボランティアの限界 高橋 昌也 - 税理士(2018/02/28 07:00)

自家版租税教室:ボランティア 高橋 昌也 - 税理士(2018/02/27 07:00)

自家版租税教室:公共を上手く保つ方法 高橋 昌也 - 税理士(2018/02/24 07:00)