高額とはいくらからか? - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

高額とはいくらからか?

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務

おはようございます、今日は鉄道電化の日です。

リニアなんかは電車に含めて良いのですかね?

 

設備投資とその周辺事情についてお話をしています。

固定資産の特徴として「高額で長く使えること」「すぐには経費にならないこと」を紹介しました。

 

まず金額面について。

いくらからが高額なのか?という点について確認してみましょう。

 

これについては、日本の会計ではルールが決められています。

主に税法からの要請でこのように運用されていますが・・・

 

・一個(一組)当たりの金額が10万円以上のもの

 

これが固定資産です。

ここで注意が必要なのは「一組」の方です。

よく例として出されるのが応接セットです。

 

応接セットの場合、ソファー一つで機能は発揮されません。

ソファーが複数点と真ん中にテーブル、これで一組の応接セットとして機能します。

 

ですので「ソファーが一つで5万円、机が一つで7万円・・・」という計算はせず

「応接セット全部で27万円!」

というようにひとまとめで計算します。

 

ただ、実際には単品でソファーを買ってくることなどもあり得るので・・・

どこまでを一組と考えるのかは、実態に応じて判断を必要とすることになります。

 

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

資金効率という観点 高橋 昌也 - 税理士(2019/12/14 07:00)

更に強力な「即時償却」 高橋 昌也 - 税理士(2019/12/12 07:00)

どちらを採用するか?実務的判断基準 高橋 昌也 - 税理士(2018/02/01 07:00)

減価償却という手続 高橋 昌也 - 税理士(2017/11/23 07:00)

固定資産を買った時点で経費にはならない 高橋 昌也 - 税理士(2017/11/22 07:00)