瑕疵(かし)とは - システム開発・導入全般 - 専門家プロファイル

井上 みやび子
すぐ使える株式会社 代表取締役
東京都
Webエンジニア

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:システム開発・導入

清水 圭一
清水 圭一
(IT経営コンサルタント)
井上 みやび子
井上 みやび子
(Webエンジニア)
清水 圭一
清水 圭一
(IT経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月22日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

瑕疵(かし)とは

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. システム開発・導入
  3. システム開発・導入全般
やさしいIT用語解説

システム発注をされる方など、技術者でない方向けに技術用語の解説を致します。
用語解説インデックス

瑕疵(かし)とは

「瑕疵(かし)」とは、「こういうものを作ってね/作ります」と契約したとおりに納品物が仕上がっていない事を指します。
明らかなエラーが出るものや機能の不足、性能要件を定めた場合にその性能が出ていない場合などがこれに当たります。

無償瑕疵修正期間(むしょうかししゅうせいきかん)

「無償瑕疵修正期間」とは、その期間に明らかになった瑕疵があれば追加料金なしで修正を行う期間です。

システムを使っていくうちに問題が出るようになる場合や特定の操作をしたときだけエラーが出るなど、すぐには分からない瑕疵もありますので、納品後ある程度の期間を「無償瑕疵修正期間」として定めるのが一般的です。

この取り決めを「瑕疵担保契約(かしたんぽけいやく)」、契約上の開発者側の責任を「瑕疵担保責任(かしたんぽせきにん)」と呼ぶことがあります。

実際には瑕疵の判定が難しい

明らかなエラーなどの場合は開発者側に責任がありますが、現実の開発では「こういうものを作ってね/作ります」という取り決めに明示的に含まれていなかった点の機能不足などが瑕疵か瑕疵でないかの問題になる場合があります。この場合は交渉によって責任分担を決めます。

Webシステム開発 すぐ使える株式会社

このコラムに類似したコラム

Google Apps が必ずしも素晴らしくはない理由 井上 みやび子 - Webエンジニア(2013/07/10 08:00)

第213号:開発は面白い。皆さんも挑戦しよう! 小笠原 宏之 - ITコンサルタント(2010/11/17 09:57)

クラウドシステムの開発は難しい? 清水 圭一 - IT経営コンサルタント(2010/08/17 07:00)

中小企業向けクラウドシステム構築会社を選ぶポイント 清水 圭一 - IT経営コンサルタント(2010/08/05 07:00)

発注側の体制強化が、IT業界を変える!(1) 坂本 俊輔 - ITコンサルタント(2010/08/02 20:08)