<6/15付読売新聞>「地震保険料値上げへ」について - 地震保険 - 専門家プロファイル

企業安心ドットコム 火災安心ドットコム 総合保険のT・M・A 取締役
京都府
保険アドバイザー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:損害保険・その他の保険

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

<6/15付読売新聞>「地震保険料値上げへ」について

- good

  1. マネー
  2. 損害保険・その他の保険
  3. 地震保険

<地震保険>料率機構が基準料率改定

■損害保険料率算出機構(以下「機構」)が、6月15日付で地震保険の基準料率(注)改定を、金融庁に届出。

■今後、届出内容の金融庁の審査終了後、各保険会社による認可申請・システム対応等を経て、改定が実施されるため、改定実施時期は現時点では未定ですが、確定次第ご案内いたします。
(地震保険の改定内容・時期については各社同一となります)

【改定の主な内容】
①基準料率の改定(全国平均+3.8%の引上げ。ただし、一部引下げとなる道府県もあり。)
②地震保険長期係数の引上げ

(注)基準料率とは「損害保険料率算出団体に関する法律」に基づき機構が算出する料率です。金融庁による審査で料率の適合性が認められると、機構の会員会社である保険会社は、基準料率を使用することが可能となります。

(1)基準料率の改定
全国平均で+3.8%の引上げとなります。改定率は都道府県・建物の構造区分別に異なり、最大引上げ率は+14.9%、最大引下げ率は▲15.8%となります。 
   
(2)地震保険長期係数の引上げ
保険期間2~5年の長期一括払を選択した場合の長期係数が引上げとなります。 

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(京都府 / 保険アドバイザー)
企業安心ドットコム 火災安心ドットコム 総合保険のT・M・A 取締役

一般物件・住宅火災・地震・賠償責任・労災・運送・バイク盗難

個人・企業の火災,地震、賠償責任、労災、運送保険の提案、スキームの見直しなどのお手伝いをします。保険料削減についても、方策につきご提案いたします。既取引損保会社以外にセカンドオピニオンを活用できる体制を構築しておくことが良策と考えられます。

このコラムに類似したコラム

損害保険の基礎知識 高橋 成壽 - ファイナンシャルプランナー(2014/11/22 00:00)

地震保険について 相馬 純 - 保険アドバイザー(2012/06/28 17:50)

地震保険の改正 植森 宏昌 - ファイナンシャルプランナー(2011/10/25 19:16)

東日本大震災と地震保険 森 久美子 - ファイナンシャルプランナー(2011/06/14 23:00)

阪神大震災の12倍 植森 宏昌 - ファイナンシャルプランナー(2011/05/22 02:25)