カンナ・P+インド旅日記Vol.3 インドの暮らし - 婚活全般 - 専門家プロファイル

橘 凛保
社団法人橘流恕学アカデミー 理事長 講師
東京都
マナー講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:婚活

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

カンナ・P+インド旅日記Vol.3 インドの暮らし

- good

  1. 人生・ライフスタイル
  2. 婚活
  3. 婚活全般
講習

カンナ・プロジェクトで出かけたインドのことを書きます。カンナをバトンリレーするだけでなくこちらの伝えたいことを伝えるだけではなく、相手の国のことを少しでも知るために自らが赴きたいと考えているからです。今までも、モンサンミッシェル、バチカン、ベトナムと訪れていますが、もちろん1週間ほどの滞在では到底「知る」ことはできません。それでも、実際に見て人と触れ合ってお話を聞いて、出来うる限り知る努力をしたいと思います。


1月24日インドLUCKNOWでの日常

「郷に入れば郷に従う」相手を尊重するには「知る」ことからです
宗教のこと大事ですね
自分がその宗教を崇めてはいなくてもそこでそれが大切にされているのなら
私もそれを大事にしたいと思います

牛さんを大事にすること
女性は頭を覆うこと

空港からスカーフで頭を覆い到着した私を受け入れてくださったようで
とても良いおもてなしをいただく結果となりました


到着するとカンナ大使さんの義理の弟さんが
チャイとビスケットを持ってきてくださいました
インドで初めて口にする食べ物です
うれしかったです
チャイはどちらでももてなされる飲み物です
それぞれにいれ方が違うのだそうです
私もおみやげに買ってきましたので後で試してみようと思います

写真はカンナ大使さんのご主人のおじさまです
いろいろお話が弾みました



食べものを写真に収めることは仕事柄しないので
忘れそうになりました 少し飲んでからの写真です

「お昼ご飯に」と今度は義理のお姉さんのお嬢さんが作ってくださいました



こちらも途中で気づき写真を撮りました>_<;;
嬉しいですね
カンナ大使さんの普段の大家族の皆様との暮らし方を垣間見ることができます
その恩恵を受けて私まで歓迎していただけました
カンナ大使さんのお人柄ですね


お部屋もゲストルームをご提供してくださいました
ありがたいことです
この何もわからないインドでホテル暮らしだったら
今回のようにずっと元気で全てのオファーを遂行できたでしょうか・・・

こちらのお部屋と毎朝の食事が私を支えてくれました
カンナ大使さんに感謝申し上げます

私は人にあまり要求は申し上げないのですが
一つだけお願いしたいことがありました
朝ごはんなんです
私は朝さえ食べていれば昼も夜も抜けても維持できます
しかし朝がコーヒーやヨーグルトだけパンだけだと
具合が悪くなってしまうことがあるんです

こちらでは4校での講演・植栽・日本文化の授業をお約束していますので
一番きになるのが体調です
具合が悪くなって約束を果たせなくなっては一大事です
極力健康にはこの1ヶ月気をつけてきましたが
ここについて体調を崩してはならないのです
そこで「わがままですが・・・」と前置きをして
「朝ごはんは皆様は召し上がりますか?こちらでは朝食を自分で用意することができないので、大変申し訳ないのですが、朝ごはんをお願いできますか?朝ごはんさえいただいていれば大丈夫なのですが・・・お願いいたします。」

毎朝美味しい食事をお作りくださいました
本当に心から感謝いたしております
元気で全てのお約束を果たせましたのは
ひとえに朝食をお作りいただいたおかげなのだと思っております
 




本当に感謝申し上げます

このようにしてカンナ大使さん そして大家族の皆様に支えていただき
無事に元気にインドでの毎日を過ごすことができたのです
いつもカンナ・プロジェクトは感謝感謝なのです
それしかないと言っても過言ではありません
「ありがとうございます」が口癖になってしまうくらいなのです

そしてこの大家族の人気者アイドルのミンサちゃんです
毎日遊びに来てくれて日本語の歌を歌ってくれます
糸巻きまき糸まきまき
大きな栗の樹の下で
など披露してくれます
この愛くるしいお顔のミンサちゃん母国語の他に英語と日本語を話しています
まだ2歳ですから言葉を習得する過程ですでに3カ国語を使い分けています

カンナ大使の次世代のインド代表とともに
未来のインドと日本をつなぐ架け橋になってくれると確信しました



未来は明るいです
だからこそこの子たちが大人になるまで
私たち大人はこの子たちの未来のために
今できることをし続けることだと思います
たとえそれが小さなことであっても
皆で手を携えていくことが大事なのだと強く感じます

この子が大人になる姿を想像してみてください

その時までに私たちは諦めないでたんたんとことを成し続けてまいりましょう


私のしているカンナのバトンリレーは小さなことです
でも確実に少し少しですがつながり広がっています

叫んだり強く求めたり要求したりしたことはありません
自然発生的に向こうからお話が来ます
それをチャンスというのなら本当に私は運がいいのかもしれません
しかしその時そのオファーには何が大事なのかをよく考えて
その都度その都度違う資料やスライドを作ります

講演の内容も多岐にわたりますので
どれが一番そちらには適した部分かを選んでお話しさせていただいています

毎回一緒に参加してくださった方からよく言われます
「毎回エピソードを変えているのですね」と
そうです もちろん種子や目的は変わりません
しかしどの部分から話したら伝わりやすいかは相手によります
だから毎回相手に伝わりやすい部分で伝えるようにしています

ですからスライドも毎回違うものを作ります


こうして細そぼそでも伝え続けていけば必ず地球はオセロのように
怒りや争いの色から平和の色へと変わり始め
いつかは大逆転のオセロのように
スルスルと平和へと裏がえっていくと信じています
小さな力は大事です
小さな力を諦めてはならないのです

諦めないけれど戦わない
たんたんとたんたんと・・・・・

そこに共鳴してくださる皆様がカンナ大使さんです
ありがとうございます