自分自身による拘束から解放される - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

自分自身による拘束から解放される

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務

おはようございます、今日はインターネット記念日です。

もうすぐ半世紀ですね。

 

経営者と身体能力についてお話をしています。

アレクサンダー・テクニークを通じて、自分の癖や習慣について気が付いていきます。

 

癖や習慣が原因で、身心のパフォーマンスを下げてしまっている人は数多くいます。

先日も紹介した通り、この拘束から解放されるために必要なのは「ちょっと待つ」という状態です。

 

ところが、現代社会では待つという時間が許されていません。

移動中だろうが、どんなわずかな隙間の時間であろうが、スマホ片手に何かをすることが求められます。

 

確かに時間を有効に使うという意味では上記のような過ごし方はあっているのかもしれません。

しかし、そうやって常に行動を続け、自省をする時間を持てなくなっていることで、気がついたら自分自身の扱い方について効率性が下がっているということは往々にしてあるのではないでしょうか?

 

この辺りのお話は、事業経営にも直結する部分が多々あります。

 

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

技術の目的 高橋 昌也 - 税理士(2017/01/04 07:00)

気持ちの偏り 高橋 昌也 - 税理士(2016/12/29 07:00)

なおすのではなく、やめる 高橋 昌也 - 税理士(2016/11/19 07:00)

身体的な状態が精神に与える影響 高橋 昌也 - 税理士(2016/11/17 07:00)

初期仏教や東洋医学 高橋 昌也 - 税理士(2016/07/28 07:00)