ウェブ解析の最初と最後 - アクセス解析・効果測定 - 専門家プロファイル

小坂 淳
株式会社環 
東京都
ウェブ解析士マスター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:Webマーケティング

小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
森 美明
森 美明
(Webデザイナー)
森 美明
(Webデザイナー)
和久井 海十
(ITコンサルタント)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ウェブ解析の最初と最後

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. Webマーケティング
  3. アクセス解析・効果測定
webアナリスト標準スキル100

桜が咲き始めましたね。

私の住まいは「桜台」なのですが、その住所には桜がなく、「氷川台」まで行くと咲いています。

春ですね。

センバツ高校野球もベスト4が出そろい、プロ野球も開幕。

先日QVCマリンフィールドに千葉ロッテマリーンズ対北海道日本ハムファイターズの試合を見てきました。(私はファイターズファン)

予想に反して天気が良く、日に焼けてしまいました。。。。


皆さん、こんにちは。環の小坂です。


さて、何事も最初と最後が肝心です。

サッカーはいいエースとGKがいれば勝てるといいます。(ロマーリオとタファレルみたいな)

野球はエースと抑えですね。

ラグビー日本代表もHOの堀江とFBの五郎丸が活躍しましたね。


ウェブ解析もそうです。

最初と最後です。


最初というのはウェブ解析をやるお客さんの事業を理解し、KPIを決めて、設計をすることです。

ここがないと下記のような問題がおきます。

・ウェブ解析を事業の成果につなげられない。

・どこをみたらいいかわからない。

・見たい情報を取得できない。


これでは何もできないですね。


最後と言うのはレポートや報告会です。

ここが不十分だと下記のような問題がおきます。

・次の施策につながらない。

・事業の成果があがらない。

・誰が何をやるかが不明確。


この最初と最後の間にあるのが、実際にデータを見て、仮説を検証して、セグメントして傾向を分析してうんぬんという「ウェブ解析の中心」と言える話であり、もちろん大事です。

しかし、最初と最後がないと意味がないものになってしまいます。


Googleアナリティクスなどのツールをどう見るか?だけでは不十分なのはここにあります。







このコラムに類似したコラム

2014年5月度無料サイト診断のお知らせ 瀧内 賢 - Webプロデューサー(2014/05/02 16:15)

隕石がどこに落ちたか可視化するサービス 和久井 海十 - ITコンサルタント(2013/02/21 15:24)

よく使うソーシャルメディアで結婚願望がわかる? 和久井 海十 - ITコンサルタント(2013/02/15 10:21)

売上UPに結びつくWEB戦略 Vol.6 井出 智子 - 代表(2013/01/03 15:28)

朴槿恵(パク・クネ)氏にみる交渉術 和久井 海十 - ITコンサルタント(2012/12/22 12:30)