歯肉のマッサージ - 一般歯科・歯の治療全般 - 専門家プロファイル

赤岩 経大
竹芝サウスタワー歯科 歯科医師
東京都
歯科医師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:一般歯科・歯の治療

赤岩 経大
(歯科医師)
赤岩 経大
(歯科医師)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

おはようございます


日本人は歯周病のために中年以降に歯を失う人が多く、80歳で自分の歯を20本以上持っている人はわずかに約15%しかいません。
毎日の歯ブラシにプラスしてできるケアをご紹介します❗

■マッサージで歯ぐきを活性化!

マッサージを行うと静脈の血液が心臓に戻るのを助けます。つまり、静脈の血液循環を促進し、滞っている不純物を排出するわけです。少しの刺激でそういう効果が得られるのです。 マッサージすることによって、血管やリンパ液の流れを促進することができ、歯ぐきを活性化できるのです。
歯肉マッサージは歯肉の血行を良くして歯周炎の原因となる菌に対して抵抗力を増すことと、すでになってしまった歯周炎の症状を緩和することができます。つまり健康で引き締まった歯肉にするために有効です。

■歯ぐきを指でマッサージする方法
歯磨きをして歯の汚れを取り除いて、手もきれいに洗ってから始めてください
1.人さし指の腹で、歯ぐき全体をゆっくりとなでる。下側の左奥から中央へ向かって2~5回、右奥からも同様に。次に上側の左奥から、右奥から同様に
2.歯と歯ぐきの境目をていねいにマッサージ。
3.歯ぐきと唇、歯ぐきと頬(ほお)の境目部分をそれぞれ2~5回マッサージ。
爪をたてたり刺激をし過ぎないで、なでるように優しく行いましょう。

歯肉を指で刺激して血行をよくすることで、歯肉の細胞を活性化し、細菌への抵抗力を高めます。
時々、鏡で自分の歯肉をチェックして歯肉の状態を手でさわり、歯肉がきゅっと引き締まっていれば健康な証拠です。少しでもぶよぶよとした感触があれば、歯周病予備軍の可能性があるので、入念にマッサージしましょう。続けていくと、歯肉の色は健康的なピンク色になります。

歯周病か気になる方は歯科医院でチェックしてもらいましょう


浜松町駅から徒歩7分
竹芝サウスタワー歯科
03-6402-1180