ライフプラン作成で考える教育資金[インタビューコラム] - 家計・ライフプラン全般 - 専門家プロファイル

吉野 充巨
オフィスマイエフ・ピー 代表
東京都
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ライフプラン作成で考える教育資金[インタビューコラム]

- good

  1. マネー
  2. 家計・ライフプラン
  3. 家計・ライフプラン全般
ライフプランと家計 ライフプランを作成しよう

 

取材コラム

教育資金は、出費ではなく〝投資〟

―――ライフプランを作成したら、子どもがあっという間に成長していくことに驚いてしまいました。

「ライフプランを作成すると、家族の成長、特に子どもの成長が確認できますね。子どもの成長は嬉しいものです。一方で教育資金への不安も出てくるでしょう。

多くの親は、子どものために十分に教育の機会をつくりたいと思うものです。大手のインターネット調査でも、住宅関連資金、老後生活資金を大きく抑え、教育資金を最優先に考えるという結果が出ています。教育資金というものの考え方についてお話しします。

まず気付いて欲しいことは、教育資金は、出費ではなく〝投資〟だということです。子どもの大切な将来を有意義なものにするための支出なのです。子どもが興味を持ったこと、進みたい道を応援できるような教育資金を計画できることが理想です。

しかし、子どもの意見だけを尊重していけばいいわけではありません。教育資金という〝投資〟が有効なものになるように、親が舵取りすべきでしょう。

子どもが生きていくためにどんな知識を身に付けたらいいのか、そのためにはどんな環境でどんな教育を受けたらいいのか、世の中のさまざまなことを客観的に子どもに伝えなければいけません。ただ、その結果、過度な習い事を強いる、価値観を押し付ける、家計が大きく圧迫される…こうしたことは親のエゴですよ」

教育資金と学校

教育資金は奨学金制度や国の教育ローンの活用という道も

―――教育資金の目安は950万、1800万、3000万…いろいろな情報があります。どれを信じたらいいのでしょうか?

「数字だけを見ると幅があり、自分たちに資金作りができるのかと悩んでしまいますね。そもそも教育費には、授業料や制服、給食費などに加えて、習い事や塾の月謝なども含まれます。また、公立か私立か、自宅通学か自宅外通学か、など選択肢が多くあります。だから幅が出てしまうのです。

選択のひとつの考え方として、近年、コストとリターンに注目が高まっています。平成26年度学校基本調査大学進学率を見ると、32.7%→53.9%と進学率は上昇。地元進学者の割合は総じて高く、すべての地域で1割超。30都道府県で地元進学の割合が最も高いという結果になっています。
オンリーワンを目指して夢を実現する道があるということでしょう。

こうしたことも踏まえ、教育資金をつくりましょう。まずは預貯金や投資信託でコツコツ積立て、足りない場合は奨学金制度や国の教育ローンの活用という道もあります」
学資保険は極めて効率が悪い為、配偶者の死亡リスクに備えるのは掛け捨ての死亡保険に加入し、浮いた分はノーロードのインデックス ファンド等コストの低い投資信託の積立をお考えください。

インタビュー/文・岩﨑美帆

ライフプラン作成のご相談について

ライフプランの作成に関するご相談は、お気軽にご連絡ください。
初回面談時、30分は無料です。コンサルタントとしての吉野と、ご相談者のマッチング時間です。
ご相談者が面談を継続されたのち下記の相談料が発生します。
FP相談とライフプラン作成の料金

ライフプラン作成に欠かせない道具は、ライフイベント表、キャッシュフロー表、バランスシートです。
初回以降のご相談は、これらの表を作成するための記入事項を確認することから始まります。

◆ 電話 : 03-6447-7831
◆ メール : メールフォーム

オフィス マイ エフ・ピー問合せ先
ファイナンシャルプランニングと投資助言で人生設計から資産形成までサポートする保険や投資信託等金融商品を販売しないフィーオンリーのアメリカ型ファイナンシャル・プランナー≒独立系顧問料制アドバイザー。

【保有資格】
ファイナンシャル・プランナー:日本FP協会認定CFP®
日本証券アナリスト協会認定 プライマリー プライベート・バンカー
宅地建物取引主任者 (東京) 第188140号
(公財)東京都防災・建築まちづくりセンター登録まちづくり専門家
登録ロングステイアドバイザーロングステイアドバイザー

-------------------------------------
オフィス マイ エフ・ピー
〒103-0027 東京都中央区日本橋1-6-7 
日本橋関谷ビル4F
http://www.officemyfp.com/
-------------------------------------

このコラムに類似したコラム

仕送り16年連続減 渡辺 行雄 - ファイナンシャルプランナー(2017/04/25 15:19)

結婚26%が再婚 渡辺 行雄 - ファイナンシャルプランナー(2017/03/14 16:00)

夫婦の5割り共働き 渡辺 行雄 - ファイナンシャルプランナー(2016/03/29 15:50)

年収1000万の危ない生活 岡崎 謙二 - ファイナンシャルプランナー(2013/07/09 08:47)

大学進学に必要な、親の長期的な準備(貯蓄)と子の準備(奨学金) 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2013/03/24 10:00)