安く済ますか、きちんとしておくか - 遺言 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:遺産相続

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

安く済ますか、きちんとしておくか

- good

  1. 人生・ライフスタイル
  2. 遺産相続
  3. 遺言
経営 会計・税務

おはようございます、今日は豆腐の日です。
これまた、昔に比べて色々と種類が増えましたね。

遺言書についてお話をしています。
遺言書にもいくつかの種類があることを確認しました。

ここでは自筆証書遺言と公正証書遺言について比較をしてみます。

・自筆証書遺言の特徴
自分で書いて印鑑を押せばオシマイ、誰でも簡単に作れる。
金額もかからない。
ただ、書式が一定基準に満ちていなかったり、内容に不備があると無意味になることも。
内容の改ざんなどもよくトラブルに。
遺言内容の執行についても課題となることが多い。

・公正証書遺言の特徴
公証役場で公証人に文面を作成してもらうため、作成には手間がかかる。
料金もそれなりに発生。
ただし、内容の基準は満たされ、執行人等も併せて選定されていることから遺言書の実効性は高い。
内容の改ざんもほぼない。

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

遺言書の種類について 高橋 昌也 - 税理士(2015/10/01 07:00)

自筆証書遺言の改正 作成が楽になりました! 大黒たかのり - 税理士(2019/08/05 12:41)

執行者の選定について 高橋 昌也 - 税理士(2015/10/04 07:00)

私は公正証書で作成しました 高橋 昌也 - 税理士(2015/10/03 07:00)

せっかく遺言を書いたのに、受遺者が先に逝っちゃった。!! 藤本 厚二 - ファイナンシャルプランナー(2013/06/24 12:56)