日経コンピュータの顧客満足度調査から感じること - 経営戦略・事業ビジョン - 専門家プロファイル

神奈川県
経営コンサルタント
080-5450-9751
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:経営コンサルティング

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月22日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

日経コンピュータの顧客満足度調査から感じること

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 経営コンサルティング
  3. 経営戦略・事業ビジョン
IT化
中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日はIT業界についてのお話です。

日経コンピュータが毎年実施している「顧客満足度調査」の結果を拝見しました。

現在、ITプロフェッショナルの人材育成に携わっており、興味があったので久しぶりに調査結果を見ました。

私自身、以前はIT業界に身を置き、現場の最前線で顧客と接しながら仕事をしていたのですが、調査結果から改めて感じることがあります。

顧客のIT業界に対する期待の高さ、言いかえれば、IT業界に対する要求水準の高さです。

今や、ITベンダー各社の顧客満足度に対する思いは半端ではありません。

顧客を満足させるためのサービス内容の見直し、体制の見直しなど、ベンダー各社は必要な対策を迅速に行っているので、ベンダー各社の差はそれほど大きくないでしょう。

「障害対応が早い」とか「バグが少なく品質が高い」といったようなことは、「できて当たり前」と顧客が思っている時代なので、いわゆる「改善ベース」のベンダー側の対応には、そろそろ限界が来ているのかなと思います。

ITの原点は何なのでしょうか。

ITを導入することで、ITに対する投資はかかるものの、それを超えるリターンがあるはず。

儲かるためのIT、言いかえれば、ITを導入することで顧客に利益を生み出す。

それを実現する存在になることができれば、顧客は間違いなく満足するでしょう。

ITベンダー各社にとって、顧客の経営の視点は欠かせません。

実践ビジネスプレゼンテーション講座開催のお知らせ
http://blog.goo.ne.jp/susumuhasegawa/e/2b59709074b881d033f2482d237d91a0

横浜で働く中小企業診断士長谷川進のブログ

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(神奈川県 / 経営コンサルタント)

新規事業成功の鍵は、リスクヘッジを考えた事業戦略策定にあり

日本アイ・ビー・エム在籍時の15年間に多数のITプロジェクトに参画しました。その経験から、「新規事業が失敗する場合の多くは、構想段階に問題がある」と考え、リスクヘッジを根底においた事業戦略の策定、プランニングを行っております。

080-5450-9751
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「IT化」のコラム

ごくごく当たり前の結論(2021/12/21 11:12)

ネットの無駄(2021/11/22 10:11)

経営の視点とITの視点(2021/10/19 10:10)