自分の仕事を把握する力 - 転職活動サポート - 専門家プロファイル

キャリアカウンセラー/キャリアコンサルタント
キャリアカウンセラー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:転職・就職

木下 孝泰
木下 孝泰
(ビジネススキル講師)
中井 雅祥
中井 雅祥
(求人とキャリアのコンサルタント)
清水 健太郎
清水 健太郎
(キャリアカウンセラー)
新垣 覚
(転職コンサルタント)
新垣 覚
(転職コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

自分の仕事を把握する力

- good

  1. キャリア・仕事
  2. 転職・就職
  3. 転職活動サポート
転職支援 履歴書・職歴書の書き方
職務経歴書の添削依頼を多数いただくようになりましたが、
共通して言えるのが、自分の仕事を過小評価しすぎだということです。
普段、自分の仕事を常に棚卸したり、プランニングしていますか?

自分が行っている仕事をきちんと把握しているか否かも
非常に大事なポイントだと思います。
目先の「業務」と思っていませんか?

自分の行っている仕事が、いったい、どこにつながっていて、
会社や顧客にどのように貢献しているか、見えていますか?

自分の仕事を毎日淡々と行うだけでなく、
おそらく効率がよくなったり、やり方を改善しながら進めているのであれば、
それも立派なスキルとなります。

他部署とのネットワークづくりが得意な人、それも大事なスキルです。
社外の専門家からアドバイスをもらってこれる人、それもすばらしいスキルです。
プロジェクトマネジメントをする中で、何に気をつけて行ってきましたか?
メンバーや部下のモチベーションをあげるためにどのような声掛けをしてきましたか?
新しい業務についたとき、どのように学んでキャッチアップしましたか?
異動をした際、どのような引き継ぎを行いましたか?

どんなところにも自分のスキルになっていることや、仕事があるはずです。
ミッションと業務をこなすだけが仕事ではないのです。

もっと日々の自分の仕事を見つめ、棚卸し、
いざ転職となったときに、職歴書でパーソナルブランディングできるスキルを
ぜひ皆さんにも身につけてほしいと思います。

職歴書・履歴書の書き方、面接対策なども行っていますので、
ご興味のある方は問い合わせ頂ければ幸いです。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(キャリアカウンセラー)
キャリアカウンセラー/キャリアコンサルタント

最後に決めるのは自分。人生に迷ったときのキャリアカウンセラー

ソフトバンクBB株式会社で人事・採用業務に携わり、その後、大手人材会社にて求人開拓営業などに携わる。2007年に独立し、現在はフリーのキャリアカウンセラーとして、経営者や一般の方の相談を受けている。

カテゴリ 「転職支援」のコラム

職歴書を更新しよう(2008/04/12 00:04)