「県民共済の医療保険と学資保険。本当に必要?!」 - 住宅ローン全般 - 専門家プロファイル

伊藤 誠
代表取締役
東京都
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

前野 稔
前野 稔
(ファイナンシャルプランナー)
前野 稔
前野 稔
(ファイナンシャルプランナー)
岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月22日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「県民共済の医療保険と学資保険。本当に必要?!」

- good

  1. マネー
  2. 住宅資金・住宅ローン
  3. 住宅ローン全般
生命保険 学資保険
初めまして。いつも楽しく読まさせて頂いていますが、
今回初めてご相談のメールをさせて頂きました。

当方、1才になったばかりの子供がいます。
現在、県民共済の掛け捨て医療保険に加入していて、
学資保険は、入っていないのですが、
この二つ、本当に必要でしょうか?

乳幼児医療給付金を小学校3年生まで受けられる地域にいます。

学資保険は、利率の低さに何となく迷いつつ
1才まで来てしまいました。
もしものために何をどう備えたらいいのでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。


 なぜ、学資保険に加入をするかを考えて見ましょう。必ず、理由があるはずです。
1)子供の教育費を貯めたい
2)親に万が一の時に保険がでるようにしておきたい。

 学資保険に加入する理由は、この2つが両方セットになっていることが魅力です。ところが、良く検証すると、
1)子供の教育費を貯めたい。
これについては、現在超低金利ですので、この金利が18歳または22歳まで固定する学資保険は不利です。
別の良い貯蓄方法を選択することをおすすめしています。

2)親に万が一の時に保険がでるようにしておきたい。
これについては、学資保険の補償は、一般的に100万円〜300万円ぐらいです。
それこそ現在、県民共済のような保険のほうが割安です。

 結論は、『貯蓄は貯蓄で良い貯蓄方法。保険は保険で良い保険。』
と、別々に加入することをおすすめしています。

「保険に未加入だけれども、加入すべき否か迷っている」、そこのあなた!
保険に入る前に、「保険見直し提案書」をご覧下さい。