B022.一棟モノ購入後にやっておきたい3つのこと vol.01 - アパート・マンション・戸建て賃貸 - 専門家プロファイル

株式会社ノースエステート 代表取締役
東京都
不動産業 不動産コンサルタント
0120-937-795
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

B022.一棟モノ購入後にやっておきたい3つのこと vol.01

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅賃貸
  3. アパート・マンション・戸建て賃貸
B.堅めの賃貸マンション経営

良質な収益物件を見つけ、銀行のローン審査をクリアし、諸々の手続きを終え、めでたく物件を購入。

あとは若干の空室を管理会社に埋めてもらえば後はオートマチック。


ではなく、たった3つ、ぜひオーナーにやって頂きたいことがあります。

今回はそのひとつを。

その1.近隣への挨拶を兼ねた聞き込み調査

これは近隣の物件所有者との関係性を良好に、という以外に、意外な収穫があります。

下記は当社管理物件であった「知らなかったけど知っておいて良かった」シリーズ。

・購入した物件の入居者が深夜の騒音で近隣とトラブルがあった

・何度注意しても自転車の置き方が近隣の敷地にまたがっていた

・ゴミの出し方で注意をするも改善されない

・駐車場を停める際にいつも他人の敷地を通っていた


こういうことは物件の概要書にもレントロールにも出てきません。

でも放置してしまうと稼働率にけっこうな影響を及ぼします。

オーナーチェンジの新規物件の場合、当社では担当のエージェントが菓子折りを持って世間話兼聞き込みに回っています。

オーナーが契約をした管理会社の担当が気の利いた感じなら「挨拶回りをしてください」とお願いしてみてください。

ちょっと期待できなさそうならオーナー自身でパトロールされることをお勧めします。

「こんにちは。今回縁があってこちらの物件を購入したのですが、まずは地域近隣の皆さんにご迷惑をかけないよう管理していきたいと思ってまして・・」

これだけで「近隣からのクレーム」が「近隣からの相談」になり、また「入居者管理の改善策」のヒントも得られます。

特に私道がからむ物件の場合、近隣対策は外せない「やるべきこと」のひとつです。


カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 不動産業 不動産コンサルタント)
株式会社ノースエステート 代表取締役

運用は慎重に。同じ心の温度で長期的ビジョンをお手伝いします。

顧客の代理人として、目先の利益に走らない不動産エージェントでありたいと考えています。仮に自社利益が減る提案でも、それが顧客にとってベストならプライドを持って提案したい、それが長いお付き合いになり、私共とお客様の発展に繋がると考えています。

0120-937-795
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「B.堅めの賃貸マンション経営」のコラム

このコラムに類似したコラム

「人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり」 鈴木 豪一郎 - 宅地建物取引主任者(2023/01/29 17:57)

空き家がある人はそろそろ考える頃ですね。 信戸 昌宏 - 建築家(2017/04/24 12:00)

B023.一棟モノ購入後にやっておきたい3つのこと vol.02 大槻 圭将 - 不動産業 不動産コンサルタント(2016/03/09 15:54)

A146.「ブリリア池袋タワー」豊島区ナンバー1評価の理由 大槻 圭将 - 不動産業 不動産コンサルタント(2014/10/19 17:17)

古いアパートの入居率を維持するために 信戸 昌宏 - 建築家(2014/05/30 12:00)