私の実例:最近加入した保険について - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

私の実例:最近加入した保険について

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務

おはようございます、今日は米騒動の日です。
何時の世も物価の乱高下は混乱要因となってきました。

保険についてお話をしています。
社長さんに対する具体的なマイナスリスクを考えてみました。

ここで、私自身の保険加入を実例として考えてみたいと思います。
つい最近のことですが、私は保険加入について色々と見直しをしました。
どのような観点で加入する保険について決めていったのか、その流れを共有させて頂きます。

まず、私自身が抱えている事業上の必要資金について考えてみましょう。
私の場合、税理士という職業ゆえ仕入や大きな設備投資がありません。
事業上の融資もなく、毎月の返済資金が不要です。
事務員を一人雇用していますが、それだって数カ月分で考えても莫大な金額になるわけではありません。

つまり、事業用の保障はそれほど大きくなくても大丈夫、ということです。

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

立場と保障 高橋 昌也 - 税理士(2018/05/02 07:00)

やっぱり保険の本分は保障である 高橋 昌也 - 税理士(2018/04/29 07:00)

死んでからお金持ちになってもねぇ… 高橋 昌也 - 税理士(2014/08/21 07:00)

保険に対する認識を更新していく 高橋 昌也 - 税理士(2023/11/20 08:00)

税務署に税金を払うか、保険会社を儲けさせるか 高橋 昌也 - 税理士(2023/11/18 08:00)