性格は変えられないが、心は変化させられる - 心・メンタルとダイエット - 専門家プロファイル

舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ
東京都
クラシックバレエ教師・振付家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ダイエット

佐久間 健一
佐久間 健一
(ボディメイクトレーナー)

閲覧数順 2024年04月17日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

性格は変えられないが、心は変化させられる

- good

  1. 美容・ファッション
  2. ダイエット
  3. 心・メンタルとダイエット

皆様の中には「自分の性格のここが嫌い」とか、人から「あなたのその性格は直した方が良い」などとアドバイスされて悩んだ経験はございませんか?

(^^;

 

結論から申しますと、「持って生まれた性格」は直す必要が無いのです♫

何故なら「直せる」というものではないからです。

《 ゚Д゚》!!

 

人にはそれぞれ "個性" とも言える「持って生まれた資質=性格」というものが有りますが、

「個性」や「癖」というものは、その人の「学び」や「気付き」の為に意味があって持って生まれているものなのではないかと私は思うのです。(※後天的なものも有りますが)

《 ゚Д゚》☆彡

 

経験の為に「必要」でもあるから授かったものに対して、「この自分の性格は良くないのではないか?」と無駄にクヨクヨイジイジとお悩みになる事は "不毛" なもので、

それは単に自分の中に「罪悪感」や「劣等感」という毒を増やす事になるだけなの行為なので、お止めになった方が賢明ですよ♫

 

…というのが、今回のテーマなのでございます♫

(^^✿

 

でもだからと言って「じゃぁ、私はこのまま、生まれたままのありのままで良いのだ!」という事とは又ちょっと違うのですが…。

 

何故なら、私達がもし "生まれたままのありのまま" だとしたら、それは「人間」ではなく、完全に只の「動物」になってしまうという事だからです。

(^^;

 

人間と動物の違う所は「思考できる脳」を持っている事や、その器用な「身体能力」からも分かる様に、私達には他の動物とは違う個性と役割りが有るから、こうして色々な能力を授けられている訳なのですが、

 

その能力を生かす為には「教育」や「訓練」というものを受けないと、持って生まれた才能や能力が開花されずに「動物」と同じ様になってしまうのが「人間」というものでもあるのです。

( ・・) ~~~

 

有り難い事に私達は、遠い昔から脈々と受け継がれる中で色々な方達のお世話になりながら、この様に人としての「教育」を与えられたお陰で、社会の一員として様々な活動ができる訳なのですが、

 

その様な中で、必ず誰もがぶつかる壁の一つに「自分の持って生まれた性格に悩む」という事が有るのではないでしょうか?

(^^;

 

 

「持って生まれた性格」というのは、その方の個性にも繋がるものですから、直す必要は無いし、又本来直せるものでは無いのですが、

 

良く「第二の天性」と言われる事が有る様に、私達は訓練により「教育によって培われる性格」というものも身に付ける事ができるという能力も、同時に授かっているのです。

 

又、そうでなければ授からない資質というものもあるのです。(※忍耐力とか集中力や根気など)

(^^♪

 

 

どちらにしても「自分の性格を直す」という "自己否定" からの発想で頑張るものは苦しい我慢になり、結局長続きはしませんが、

「人格を鍛えて洗練して行く」「善い人格を増やして行く」という発想の "自己肯定" の努力であれば、抵抗無くできる様になるのではないかと、私は思います♫

(^^♫

 

 

人間を含め "生命" というものは皆「自分が一番愛おしくてしょうがない」という性質を中に持っておりますから、

 

もし「自己否定」や「自分を押し殺す」様なものを、自分自身や他人から強要したりされたりする様な苦痛を伴う努力であれば、それはそれを求めるもののエゴが混ざり込んでしまう偽善的なものになってしまうので、

 

例えおやりになったとしても、それは「表面的なもの=我慢して演技しているだけ」になり身には付かないものですし、この様な努力は最終的には本人、並びにその周りの人をも疲れさせてしまう行為にも成り得ますし、

 

最後は我慢させて強制した側が「恨まれる」などという様な事に繋がる事も、世間では良く有るお話しなのですね。(それが自分自身に向かうと「自己嫌悪」や「劣等感」「自己卑下」などになります)

(^^;(^^;;(^^;;;

 

 

 

反面、どの様なものも「自己肯定」から入るものは "自らの心を動かす" ものなので、心が動けば人間は能動的に抵抗感無く「自分を変えたい!」「変わりたい♫」という様なポジティブでエネルギッシュな行為になります。

 

その様な努力であれば「持って生まれた個性」を生かしながら、荒削りのものを洗練させ磨きあげる作業に成る訳ですし、

 

それプラス、それとは別に努力から得られる「第二の天性」「第三の天性」に繋がって行くという様に、素敵な人格を "増やして" 行く作業にも成る得るのだと思います♫

 

それは、適応能力の幅が広い「大人」な人間に成って行けるという事ですね♫

(^^♫

 

 

自分の「個性=性格=能力」を、自分の経験から自分で良く知り見極め、それが生かせる方向性や世界を見出して行けば、持って生まれた性格や個性は "生かして行く" ものであって「変える必要は無い」という事が理解できますし、

 

それにより、自分を嫌いになったり卑下するという様な自分自身に対して失礼な事をするという行為も必要無くなる分、「努力」というものが楽しく感じられて来て

 

「これは自分に取って、とても有意義なものだ」という様に、自分の中の感覚が変化して行く事に繋がって行くのではないでしょうか?

 

 

 

この様に「心」というものは、自分次第で変幻自在に絶えず変化するのです。

《 ゚Д゚》☆彡

 

 

但し「絶えず、良くも悪くも変化する」という落とし穴も有りますので、どなた様も要注意!?(笑)

(^^; or (^^♪

 

 

 

 

 

 

 

空の個性は、雲と風と太陽の共同作業から生まれています♫

(^^♪

 

 

 

ご自分の個性を受け入れて、それを生かして人生を生きていらっしゃる方達は、人に「性格を変えなさい」と強要したりはしません。

何故なら本当に思い遣りのある方は、ご自分に対してもそうである様に「人の個性を生かす」という事を大事にされる方だからです。

(^^✿✿✿

 

そしてそれを言われる側も、

 

言う側が「本当に自分の事を慈悲で思って言ってくれた言葉なのか?」

それとも単に「言った側が自分に取って都合の良い様に、他人を変えたいと思って出たエゴからの言葉なのか?」

 

という見極めの眼を持つ事も大事ではないかと思います。(人がその様に他人に言う時は、後者である事が殆どです!?)

( ・・) ~~~ ☆彡 or ★彡 ?

 

 

第一、人を変えるなどという事はできないものですからね~。

もしそう思える方がいらっしゃるとしたら、それはその方の "勘違い" と "驕り" でしょう。

(^^;

 

人が変わる時は、本人が自分から「変わりたい!」と望んだ時しかありません。

皆「自由意思」というものを持っていますし、それは尊重されるべきものです。

☆_(_☆_)_☆

 

ですので、人に「変われ!」と望むよりも、自分を変えた方が賢明で楽♫という事でございますね~~~♫

どなた様も人様を云々と批評される前に、「まずは自分の事が先!」という事です。

 

はい!勿論私もです。

✿_(_✿_)_✿

 

 

 

ちなみに世の中には、稀にその存在だけで人に「自分を変えたい!」と思わせてくれる様な素敵な方がいらっしゃいますが、

その様な方は、内面が慈愛と慈悲に満ちておられる「霊格の高い方」なのだと思います♫

☆_(_☆_)_☆

 

 

 

 

 

 

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / クラシックバレエ教師・振付家)
舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ

natural & elegance

長年プリマとして国内外で活躍。現役引退後は後進の指導とバレエ作品の振付けに専念。バレエ衣裳や頭飾りを作り続けて得たセンスを生かし、自由な発想でのオリジナルデザインの洋服や小物等を作る事と読書が趣味。著書に「人生の奥行き」(文芸社) 2003年