決めつけることで良いことがある - コーチング全般 - 専門家プロファイル

上前 拓也
コーチングOffice友歩 エグゼクティブ・コーチ
北海道
パーソナルコーチ

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:コーチング

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)
咲桜 佳美
(ビジネスコーチ)

閲覧数順 2024年04月22日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

決めつけることで良いことがある

- good

  1. キャリア・仕事
  2. コーチング
  3. コーチング全般

よく「決めつけは良くない」と言いますが、
時として「決めつけが良い結果を生む」ことがあります。


ある果物屋の店主のお話で、買い物に来たお客様が店主に
「このみかんすっぱくないかしら」と問いかけられた時、
店主が「すっぱくないと思いますよ」とか、「甘いはずですよ」と、

曖昧な表現で返事をすると、お客様の7割は買わずに帰ってしまうそうです。


同じ品物でも、「こんなに甘いみかん、うちにしか売ってないよ!」とか、
「うちではすっぱいみかんなんか、一度たりとも売ったことがないよ!」といった
断定表現をすると、面白いように売れていくそうです。




上記は商売上の駆け引きでのお話ですが、実はこうしたお客様とのやりとりを
している内に、当の店主も「このみかんは甘い」と信じるようになっているのです。


店主が「このみかんは甘くて美味しい」と信じこむことによって、お客様に対する
説得にも自信がついてきて、より熱の入った説明になります。
そして結果的にどんどん売れてゆく。




自分の心に自信を植え付けるには、まずは断定的な表現を用いて、
自分自身を説得させる事が先決です。

「うまくいくだろうか?」と考えるのではなく、「必ずうまくいく」と断定することが、
結果を良くする大きな一歩になります。

このコラムに類似したコラム

考えることを休憩すること 黒木 昭洋 - BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ(2014/09/15 09:18)

やり終えた後のことを考える 上前 拓也 - パーソナルコーチ(2014/06/13 17:40)

「考える」ということ 松山真己 - 臨床心理カウンセラー/パーソナルコーチ(2014/03/19 13:25)

なんで?からは答えが出ない 小倉 美紀 - パーソナルコーチ(2013/10/01 10:00)

今、何点か 上前 拓也 - パーソナルコーチ(2015/08/07 18:10)