木と漆喰とティンバーフレームの家 - 住宅設計・構造設計 - 専門家プロファイル

鈴木 克彦
株式会社マクス 代表取締役
建築家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

木と漆喰とティンバーフレームの家

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 住宅設計・構造設計
ティンバーフレーム工法の住宅 三島市 受け継ぐ家
引き続き、ティンバーフレーム工法の家について、ダイジェストで書かせて頂きます。


今回は、外壁の漆喰(シックイ)工事をご紹介致します。

現場の静岡県三島市は、今や立派な大リーガーとなった松坂選手も結婚式を挙げた由緒正しき三島大社、すぐ近くには一日百万トンと言う東洋一の湧水の柿田川が流れるように、町の各所を綺麗な川が流れる風光明媚な町。

そこに建てる家は、やっぱり美しくあって欲しいと誰しも願います。

私は以前茨城に住んでいた事があるのですが、静かな田園地帯が、行政の学園都市計画によって都市化が急速に進み、「入母屋屋根の和風建築の横にアーリーアメリカンスタイルのローコスト住宅があったかと思えば、その横はオレンジ色のヨーロッパ調の塗り壁…」と言った悲しい町並みが見られました。

今回の三島市のティンバーフレーム住宅は、町の中心部にある、いわゆるウナギの寝床のような間口が狭く奥行きが長い、住宅密集地に建つ家。

ですから両サイドや屋根はメンテナンスが容易な金属仕上げとしたのですが、やっぱり正面は美しくしたい!

そんな想いから、本漆喰仕上げとしました。

防火地域なので、2cmの厚さにモルタルを塗った上に、漆喰を塗り始めると、まさにお化粧を始めたと言う感じ。

漆喰は、合成樹脂を含まない本漆喰。
伸びないので練るのが大変です。

仕上がりを、素材感のある表情にしたいので、1.5ミリという大きめな石粒が入っている物を選択。
さらに練るのが大変になります。

今回やってもらっているのは「櫛(くし)引」という工法です。

練るのに苦労する分、どうですこの素材感!

そして、どうでしょう、この木(非常に腐りにくいレッドシダー)とのコントラストの美しさ!


この瞬間はいつも感動します。
やっぱり本物のみが持つ美しさ、みたいなものを感じる瞬間です。


※なお、ティンバーフレーム工法の家については、こちらもご覧下さい。