自尊心を磨く - キャリアコーチング - 専門家プロファイル

エナジー・コーチ エナジー・コーチ
パーソナルコーチ

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:コーチング

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)
咲桜 佳美
(ビジネスコーチ)

閲覧数順 2024年04月17日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

自尊心を磨く

- good

  1. キャリア・仕事
  2. コーチング
  3. キャリアコーチング
セルフ・ヘルプ 自分への愛情 (Loving Yourself)
私がセミナーなどで女性たちにもっとも磨いて欲しいと
思うもののひとつに、自尊心があります。

ここでの自尊心は、英語でセルフエスティームとして
呼ばれる大事な要素で、幸せになるために
欠かせないものとして扱います。

ところが、一般論の自尊心がセルフエスティームの本来の
意味やイメージからはずいぶんかけ離れているときも
ありますね。

あなたは自尊心という言葉からどんなイメージを持ちますか?

一般的に自尊心とは、エゴ、プライド、おごり、傲慢、
さらにはうぬぼれや虚栄心につながっていて、
自尊が強いのはよくないというようなネガティブの
イメージがあります。

自尊心を傷つけられた=プライドを傷つけられた、
というように受け取られたりもします。でも、
プライドとこの自尊心は違うもの。

ここでお話していく磨いていくべき自尊心とは、
もっと別次元のものです。

残念ながら日本語でセルフエスティームの直訳に
相当する単語がありませんが、以下を全部あわせた
ような意味と捉えてください。

自分を受け入れ、自分に自信を持つ気持ち、
自分を肯定して、いまある自分の価値をそのまま認める、
自分を大切にする気持ち。

女性は、どういうわけか、セルフエスティームが
低くなりがちな傾向を持ち合わせています。

でも、こんな気持ちをしっかり育てて磨いていったら、
怖いものナシになると思いませんか?

だからしっかり磨いておきたいのです。

自分を受け入れたい、自信を持ちたい、自分を
肯定したい、自分の価値があると知っていたいと
思っている方はたくさんいるはずです。

つまり、ここでの自尊心とは、エゴとは違って
読んで字のごとく自分を尊ぶという意味で自分を尊重する、
大事にする、大切にする心です。

自尊は自己愛にもつながりますが、ナルシズムとは違います。
別に自己陶酔したいわけではないし。

よく自己愛が強すぎると批判に弱い、というような
理論が持ち出されますが、これもまた違います。

本当に自分への愛情があるなら、批判されたって
特別な大事にはならないはずで、そういうときも
ちゃんと自分を受け入れたり認めたりして、
自分を守ろうとできます。

それから自己愛があれば、自分が重要な人と
認識もできます。

これは他人と比べて重要だというような認識では
ありません。

そんなものを超えて、自分とはずっとつきあっていくし、
自分自身の存在はかけがえのない大切なもの、
揺らがない価値、というような感じというと
イメージできるでしょうか。


実際に、自尊心が足りないと、自分を認められない
受け入れられない、自信がもてない、といったことに
陥りやすく、これが何を意味するか、一目瞭然です。

人は誰でも周りに認めてもらいたい気持ちを
持ち合わせているので、認めてもらえるよう、
考えたり行動したりします。

でも、自分を大事にする気持ちがそこにないと
どんなに周りが認めてくれても、自分で認められないから、
それを受け入れられません。

これも残念なもの。

なので、自分を大切にする意味での自尊心を
しっかり持っているのは良いことで、健康にも良いです。

自分の中に育てたいもの、大事なものとして扱って
しっかり磨いていきましょう。


このコラムはこちらでもご覧いただけます。
→ http://blog.livedoor.jp/mikiogura/archives/51449768.html

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(パーソナルコーチ)
エナジー・コーチ エナジー・コーチ

もっと元気にハッピーになりたい女性たちをパワフルにサポート!

もっと自信を持ってバランス良く、元気にハッピーになりたい方(主に20~40代の女性)に向け、コーチングやセミナー、講演を実施しています。人生の幸せ、ビジネスの成功や自己実現のために、枠に捕われない考え方を提供し、内面から強くサポートします。

カテゴリ 「セルフ・ヘルプ」のコラム

毎日がトレーニング(2010/06/25 11:06)

Don't be too hard on yourself(2009/10/23 16:10)