この世には「鏡」の役目を担う人がいる - 心・メンタルとダイエット - 専門家プロファイル

舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ
東京都
クラシックバレエ教師・振付家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ダイエット

佐久間 健一
佐久間 健一
(ボディメイクトレーナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

この世には「鏡」の役目を担う人がいる

- good

  1. 美容・ファッション
  2. ダイエット
  3. 心・メンタルとダイエット

この世の中は「お互いを鏡」として、学び合うというシステムが働いています。

それはお互いが相手を映し出していて、「相手の中に自分を観る」という事ですね。

(^^✿

 

けれど世の中には、単に「相手の鏡になる」という役目を持った人がいるという事をご存知ですか?

《 ゚Д゚》!?

 

そういう方の特徴ですが、心がとても透明である事により、人々の「真実を映し出す鏡」という存在になっておられるのです。

《 ゚Д゚》☆彡

 

 

そういう方の前に行くと、誰もが逃げも隠れもできない「自分の真実の姿」を映し出される存在になってしまうという方です。

つまり、相手の「内面を炙(あぶり)出す鏡」になるという、相手に取っての "向かい鏡" の役目を担っていらっしゃる訳なのです。

《 ゚Д゚》!!

 

こういう特徴が備わった方というのは 、ご本人にそういう意識が無くても、(※時々ご本人がそういう役目を担っているという事を自覚されていないケースもあります)

何故か「黙っていても、その存在だけで人からやたら怖がられる」という現象が起きるのですが、

(・・;)

 

それはそういう役目を担った方が、その方の心の様に透明で、歪みも曇りも無い「鏡」の役目を果たすが為に、

相手に取ってはそれは「自分の偽りの無い事実の姿」がそのまま映し出されてしまうので、勝手に怖く感じてしまうカラクリの様です。

(^^;;

 

ご本人に取っては、普段ひた隠しにしている「エゴ」の姿を正直に映し出されてしまうので、そういう方の存在をとても厭がり怖がりますが、

そういう方はエゴなので、それが「鏡に映し出された自分の姿」だとはお気付きになれない様です。(笑)

(^^;;;

 

ちなみに、この様なお役目を果たす方というのは太古の昔から存在し、本来は「巫女」と呼ばれる方々でもあります。

☆_(_☆_)_☆

 

最近は「巫女」という存在や意味を良くご存知無い方が多い様ですが…。

(神社でも、昨今は「巫女」のアルバイトが流行っている様ですし!?(笑))

(^^ゞ

 

この様に「相手の嘘・欺瞞・偽善・エゴを鏡に映し出す=見抜いてしまう存在」の方というのは、いつの時代にもいらっしゃいますが、

本当にお心の綺麗な方でなければ、そういう方を見ても、そういう存在とは見分けが付かないかもしれません。

( ・・) ~~~ ?

 

それは何故かというと、見る人の心が汚れていたり歪んでいたり、又曇っていたりすれば、そういう方を見てもその人の目には、汚れて歪んで見えてしまうからです。

《 ゚Д゚》!!

 

そうして跳ね返されて映し返されてしまうのは、やはり「自分の姿」なのです。

《 ゚Д゚》☆彡 or ★彡

 

 

ご自分の中に無いものは、相手の中にも視る事はできないのです。

結局「自分の中のものが、相手に投影されてしまう」という事に過ぎないのですね。

(・・;) …

 

それを考えたら「怖がる方」の方が感性は起きていらっしゃるのかもしれません。

ご自分のエゴに気付いていなければ「怖い」とは感じないものでしょうから。(笑)

(^^;♥

 

この世の中には、ご自分のエゴに気付けず、それを人に投影して、

「相手を悪者にする」という方が、沢山いらっしゃる様ですね?

(;・・)♥ ? ♡(・・ )

 

 

 

ちなみに、

あなたはどちらの存在ですか?(笑)

(^^;♥ or (^^♡

 

 

 

 

 

 

この様な、柔らかいパステルカラーの空が大好き♫

(^^♪

 

 

 

 

 

 

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / クラシックバレエ教師・振付家)
舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ

natural & elegance

長年プリマとして国内外で活躍。現役引退後は後進の指導とバレエ作品の振付けに専念。バレエ衣裳や頭飾りを作り続けて得たセンスを生かし、自由な発想でのオリジナルデザインの洋服や小物等を作る事と読書が趣味。著書に「人生の奥行き」(文芸社) 2003年