注目化粧品成分│ビタミンC誘導体/APPS(パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na)など - スキンケア - 専門家プロファイル

松原 好克
日刊美容液新聞 編集長
岐阜県
スキンケアカウンセラー/美容液研究家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:イメージコンサルティング

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目化粧品成分│ビタミンC誘導体/APPS(パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na)など

- good

  1. 美容・ファッション
  2. イメージコンサルティング
  3. スキンケア
スキンケア 化粧品

科学の進歩で、近年は様々な化粧品成分が開発されており、どれも最新の研究を駆使した素晴らしいものばかりです。

このコラムでは、エビデンス(科学的根拠)の評価が高い成分を、定期的に解説していきます。
今回取り上げるのは、「ビタミンC誘導体」という美容成分です。

ビタミンC誘導体とは

ビタミンCは、昔から肌に良いと言われてきましたが、浸透性に欠けている為、その効果を十分に発揮できません。
そこで、浸透しやすいように改良したものが、ビタミンC誘導体です。
化学の分野では、アスコルビン酸と呼ばれています。

ビタミンC誘導体の効果・効能

分かり易く、箇条書きにまとめてみました。

■メラニンの生成を抑制してシミ・そばかすを防ぐ。(厚生労働省が認可した医薬部外品有効成分の1つ)
■肌の引き締め・ハリ・弾力を担うコラーゲンとの親和性が深い
■皮脂の分泌・酸化にブレーキをかける
■ニキビなどによる赤みを防ぐ
■活性酸素の緩和

ビタミンC

ビタミンC誘導体の種類と特徴

ビタミンC誘導体と言っても、多くの種類が存在し、その特徴は様々です。
代表的なものを挙げてみました。

アスコルビン酸グルコシド

アスコルビン酸にグルコースを結合させた、水溶性のビタミンC誘導体で、別名はL-アスコルビン酸-2グルコシド。グルコシド基は、肌内部で分解されにくいため、ビタミンCとしての効果が弱いという意見もあります。

アスコルビルリン酸Na

アスコルビン酸にリン酸基を結合させたもので、浸透性に優れています。肌の内部で、ホスファターゼという酵素によって加水分解され、ビタミンCとしての効果を発揮します。

リン酸アスコルビルMg

別名はリン酸L-アスコルビルマグネシウムで、アスコルビルリン酸Naと同様のメカニズムです。効果は、アスコルビルリン酸Naよりも高いようですが、沈殿しやすいため、高配合が難しいビタミンC誘導体です。

3-0-エチルアスコルビン酸

別名はビタミンCエチルで、酵素による加水分解などが必要なく、そのままの形でビタミンCとしての効果を発揮します。即効性・浸透性・持続性の3拍子を兼ね備えた、優秀なビタミンC誘導体です。

テトラへキシルデカン酸アスコルビル

別名はテトラ2-へキシルデカン酸アスコルビルで、油溶性のビタミンC誘導体です。安定性が抜群で、液体状のため高配合しやすく、また、肌馴染みが良いため使用感も良好です。ただ、リン酸型よりは若干浸透性が劣るようです。

パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na

別名はAPPSもしくはアプレシエで、リン酸基とパルミチン酸基を結合させた、新型ビタミンC誘導体です。(水溶性と油溶性の両方を併せ持つ) 従来のものよりも、数十倍の浸透性があると言われており、たぐいなる美肌効果が得られるでしょう。
開発した昭和電工株式会社のホームページに、科学的データが記載されています。

《引用リンク元》
昭和電工株式会社
http://www.sdk.co.jp/(トップページ)
http://www.sdk.co.jp/products/43/58/1147/detail.html(製品紹介ページ)

ビタミンC誘導体入り化粧品の選び方

肌への効果は、配合濃度にも左右されるため、各ビタミンC誘導体のタイプを理解し、できるだけ多く配合されたものを選びたいですね。
そのためには、化粧品アイテムの形状を考慮すると良いでしょう。

アスコルビン酸グルコシド化粧水/ローション
アスコルビルリン酸Na化粧水/ローション
リン酸アスコルビルMg化粧水/ローション/サラッとした美容液
3-0-エチルアスコルビン酸化粧水/ローション
テトラへキシルデカン酸アスコルビル美容液/クリーム
パルミチン酸アスコルビルリン酸3Naサラッとした美容液/化粧水/ローション


上記の各ビタミンC誘導体が、同時に複数配合されている化粧品も魅力的です。

美肌女性9

ビタミンC誘導体入り化粧品の最適な使い方

紫外線が多い夏だけしか付けない、あるいは部分使いという人も結構いますが、予防効果を高めるには、1年を通して朝晩顔全体にしっかり塗ることが大切です。

また、ビタミンCは、ビタミンAとの相性が良いため、パルミチン酸レチノール入り化粧品レチノイン酸トコフェリル入り化粧品と併用すれば、相乗効果が期待できます。

ビタミンC誘導体入り化粧品の注意点

ビタミンC誘導体は、乾燥したような突っ張り感が出る人もおられますので、保湿美容液や保湿クリームをしっかり塗布しましょう。
加えて、処方内容によっては、使用感がベタつくことがあります。
ご自身に合ったものを使いましょう。

化粧品は予防である

ビタミンC誘導体入りの化粧品に限らず、どの化粧品にも言えることは、肌の老化を改善するものではなく予防である、ということを肝に銘じましょう。

加齢により進行してしまった皮膚は、構造そのものが変化してしまっているため、化粧品で以前の肌状態に逆戻りさせることはできません。
どれだけ老化肌の進行を緩やかにできるかを重点にした、予防力に優れた化粧品を見極めることに徹しましょう。

最後に

ビタミンC誘導体は複数あるため、どれが良いのか迷うところですが、総合的に判断すると、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na(APPS/アプレシエ)が頭一つ抜け出ています。
効果の面でも文句なしに優位ですが、従来のビタミンC誘導体に見られた、付けた後の乾燥感がほとんどありません。

高い美容効果と、幅広いマルチな機能を持ち合わせたビタミンC誘導体を、是非毎日のスキンケアに取り入れてみましょう。

文献: 日刊美容液新聞
URL: http://bijin-essence.com/2266

このコラムに類似したコラム

毛穴の開き(たるみ毛穴)を徹底解説! 松原 好克 - スキンケアカウンセラー/美容液研究家(2014/07/29 12:07)

目からウロコ情報!? ~食品のビタミンと化粧品成分のビタミン~ 松原 好克 - スキンケアカウンセラー/美容液研究家(2014/07/18 12:16)

Yahoo! JAPAN 知恵袋(Q&A) 回答 ~化粧品の使い合わせ~ 松原 好克 - スキンケアカウンセラー/美容液研究家(2014/07/11 10:13)

Yahoo! JAPAN 知恵袋(Q&A) 回答 ~ビタミンC誘導体~ 松原 好克 - スキンケアカウンセラー/美容液研究家(2014/07/09 13:47)

鼻の毛穴が詰まり黒く酸化… YURIKA - 美肌アドバイザー(2018/04/14 17:19)