うつ病の休職(2) - 心の病気・カウンセリング - 専門家プロファイル

銀座泰明クリニック 院長
東京都
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
03-5537-3496
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:心の病気・カウンセリング

菅野 庸
菅野 庸
(院長・医師)
茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
斉藤ヒカル
斉藤ヒカル
(潜在意識セラピスト)
斉藤ヒカル
(潜在意識セラピスト)
快眠コーディネイター 力田 正明
(快眠コーディネイター)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

食事を規則正しく摂る
これも具合が悪い時はなかなかできることではありませんね。特に朝食は食べられない方がほとんではないでしょうか。にもかかわらず、朝食後の薬が用意されていて、結局、飲めないまま、スキップしてしまうこともあるようです。朝食はしっかり摂るに越したことありませんが、どうしても食べられない時は、甘口のコーヒー牛乳などがお勧めです。糖分で血糖が上昇し、ミルクが胃壁を守り、少量のカフェインが目を覚ましてくれます。なおエスプレッソなど濃いコーヒーは空腹の胃粘膜を障害しますので、避けて下さい。過量のカフェインは不安や焦燥を惹起します。ヨーグルトドリンクなども用意し、それと朝食後のお薬を飲むと良いでしょう。

昼食・夕食も12時、18時頃に規則正しく摂りましょう。食欲がなくても、一定の時間にある程度の量を食べること大事です。食べられず、体重が落ちることで益々、心身が弱ってしまう方が少なくありません。一方で、夜間にイライラして過食してしまう方もいらっしゃいます。これも当然、避けるべきことで、イライラした気持ちを抑えられるよう、様々な対処方法を用意してまいりたいものです。(続き)

銀座泰明クリニック

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
銀座泰明クリニック 院長

東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。

東京・銀座の心療内科・精神科です。夜間・土曜も診療しております。都会で毎日、忙しく過ごされている方々へ、心身の健康をサポートいたします。不眠、不安、うつ病などに関して、お気軽にご相談ください。

03-5537-3496
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

このコラムに類似したコラム

うつ病の休職(3) 茅野 分 - 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)(2007/02/09 00:00)

抗うつ薬+休養だけでは、うつ病は治らないこともあります(私見) 田尻 健二 - 心理カウンセラー(2013/08/08 15:15)

セルフ・モニタリング(2) 茅野 分 - 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)(2007/10/07 16:41)

うつ病からの復職(1) 茅野 分 - 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)(2007/02/16 00:00)

うつ病の休職(9) 茅野 分 - 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)(2007/02/15 00:00)