感情的な面での平等感を持つこと - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

感情的な面での平等感を持つこと

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務

おはようございます、今日は将棋の日です。
滅法弱いです。

相続について、民法等の観点からお話をしています。
生前に話し合いを行い、家族仲を良くしておくことの重要性について紹介しました。

例えば一億円の遺産を三人で分けるとします。
しかもその一億円は

・不動産6,000万円、お金が4,000万円

というなんとも分けづらい状態だとします。
不動産を分けるのもどうだか…ということで、これを3で分けるのはとても難しいでしょう。

しかし、ある程度皆が納得していて

「まぁ不動産を貰う人はお金はもらわないってことで」

というような感情的な面での平等感が形成されていれば?
上の遺産を

・不動産6,000万円を一人がもらい、あとは2,000万円ずつを二人で分ける

という「感情的な三等分」が成立します。
これはもう理屈ではありませんので、だからこそ大切なのは家族仲なのです。

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

生前の話し合い 高橋 昌也 - 税理士(2014/11/14 07:00)

相続と相続税 高橋 昌也 - 税理士(2019/03/08 07:00)

争続を避けるため 高橋 昌也 - 税理士(2014/11/15 10:00)

亡くなられる人の遺志を表明する方法 高橋 昌也 - 税理士(2014/11/04 07:00)

人数が多いということは、モメる可能性も秘めている 高橋 昌也 - 税理士(2017/10/08 07:00)