コンプレックスに付いて ④ - 心・メンタルとダイエット - 専門家プロファイル

舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ
東京都
クラシックバレエ教師・振付家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ダイエット

佐久間 健一
佐久間 健一
(ボディメイクトレーナー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

コンプレックスに付いて ④

- good

  1. 美容・ファッション
  2. ダイエット
  3. 心・メンタルとダイエット

今回は、「自分の努力では改善・変更できないものから来るコンプレックス」に、どう対処したら、そこから脱却できるのか?というのがテーマです。《゚Д゚》☆彡

 

このテーマは、決して簡単では無いテーマですが、私なりの誠意と視野で、解説させて頂こうと思います。

_(_^_)_

 

 

私は人生には二つの視野を持つと、視えて来るものがある様に思います。

 

一つは「因果の法則」、

 

そしてもう一つが「人生の学び」です。

☆_(_☆_)_☆

 

 

この世の成り立ちは人間から見ると複雑で、そう簡単に割り切れて解る様な、そんな単純なものでは無いので、私は一人一人の方のケースに付いて、ハッキリと「あなたはこうだ!」などと判断できるものは、何も持ってはおりませんが、

 

大まかに分けて、どうも人間には二つのケースの学び方が有る様だと、おぼろげながら視えて来た訳です。

 

 

私は、自分も含めた人間の宿題として与えられた「人生の課題」として挙げられる中に、「差別意識を無くす」というのが有ると思っています。《゚Д゚》☆彡

 

 

何故なら、差別の裏にあるものは「優越感」や「劣等感」という、正に不幸の元 (!?) の「コンプレックス」を生み出すものですね? (^^;

これを持つから人間は、「傷付く」という間違った感覚を持ってしまい、争いが常に絶えない訳です。

 

 

では何故、この世には「不理尽」と思える様な事や「不公平」と感じるものがあるのでしょうか?

実はここにこそ、「因果の法則」&「人生の学び」があるのです。☆彡☆彡☆彡

 

 

例えば、今回の人生で美人に生まれたとします。(^^✿

 

それは「因果の法則」からすると、きっと前世の行いと心がけが良かったからという、ご自分の "徳" から頂いたものかもしれませんから、繋がっている「両親を始めとするご先祖様から頂いたもの」でもありますが、又「自分のお陰」でもあるとも言えるのです。(^^♪

 

でも人間は生まれる時に、前世の事は「人生の学び」の為に、ものの見事に「全て忘れる」システムになっているので、そういう「因果の法則」から得ているという事を、全く知らない状態になっている訳ですね。

 

人にもよりますが、美人に生まれると、やはり得する事は多い様にお見受けできます。

 

でもその中で、もしその方が自惚れてしまって、その「優越感」から、美人でない方に対して差別的な思いを持ったり、行動をされたりという、相手の気持ちになれない「差別」という感覚を持ってしまったら、

その方は来世では「美人ではなく生まれて、そういう方の気持ちを味わってみましょう」というお勉強があると捉えるのが「因果の法則」です。《゚Д゚》!!

 

 

勿論その反対もあって、逆に美人で生まれて来る方にしか解らない苦労もある訳ですが、

(※美人には美人の、目に見えない苦労というものもあるのです。例えば、絶えず人からの嫉妬を受けたりとか、異性関係で悩まされるだとか・・・。どんなコンディションの方も、良い事ばかりや、悪い事ばかりというのはこの世には無いのですよ!)

そういう相手の立場を、自分の狭い視野からしか見ずに、美人の方を妬んだりいじめたりすると、

 

 

もしかしたら、次の人生は「"徳" の貯金が無い」という事で、不美人に生まれて来るとか、

もしくは、今度は美人に生まれて「美人にしか解らない大変さ」という苦労を勉強させられるのかもしれません。(^^♪

 

 

まぁ、美人・不美人なんてものも、ぶっちゃけ表面の皮一枚だけのお話しで、その皮を剥けば、誰もが綺麗もへったくれも無くなるのが、肉体というものでもありますけれどね~。(こういうお話しは、シビア過ぎますか~?(笑))

 

・・・という風に、今は一つの例としてのお話しですが、この他にも色々な学びのケースがある訳です。

(才能や頭の良し悪し、運動能力や仕事、家柄、又異性関係などなどなど・・・!)

 

その様に考えると、この世は「今度は私は美人の役をやってみよう!」「じゃぁ、今度は不美人になって、そういう人の心が解るという事を勉強してみよう!」みたいな勉強が、永遠続いている場所かもしれないですよね?

 

多分それは、その人が「差別意識」というものが無くなるまで続くのです。(^^;

そう、全ての人の立場で理解できる様になるまでです!(^^✿

 

そう考えると、今回の人生で学ぶべきもの=差別意識を無くすという事に「気付く」という事が、とても大事な事であると解って来ませんか? (^^♪

 

 

人間は生まれ変わりの回数が多いほど、経験が多い分、人の痛みに敏感で想像力が豊かになって行ける様ですが、学び方が悪いと逆に、どんどん性格が悪くなって行くのかもしれないですね~。もしかして!?(笑)

 

だから「幼いのに、人の気持ちの解る子」がいたり、「年寄りなのに、自己中心的にしかものを考えられない、幼児の様な人」もいるという現象が起きるという事は、以前のコラム「「学ぶ」とは何ぞや!?」でもお伝えさせて頂きました♫  (^^♪

 

 

ちなみに、気付けたら、その「学び」は習得できたという事で、その課題からは卒業し、次の段階に進めるそうですから、

私達は心の健康の為に、もっと大きな視野で人生というものを学び、眺める事が必要です。_(_^_)_

 

 

大きな視野で観れば解る、このどなたにとっても平等であるシステムに早く気付き、

皆が「コンプレックス」などという幻想・妄想から抜けて、「差別」の無い人間になって行く事が、

「コンプレックス」というものへの根本解決 = 一番早い解決法になるのだと私は感じています。

 

☆_(_☆_)_☆ 

 

 

 

 

 

 

太陽の鏡!? (^^☼

 

あなたの心の鏡は、本当の自分の姿を、

曇り無く、歪み無く、真っ直ぐに映し出していますか? 《゚Д゚》☆彡

 

 

 

・・・だから、

「人間は "あるがままで完璧" 」とか、

「あるがままの自分を受け入れ、感謝する事の大事さ」とか、

「今の自分を受け入れて、楽しんで味わいなさい。(楽しみながら、学びなさい)」って言われるのかぁ!と、

 

その言葉の真髄と本質は、こういう事に在るのだなぁと、私は解ります。_(_^_)_

 

こういう視野から観れば、「コンプレックス」とは、

自分や他人に対して、自ら生み出している差別意識から来る苦しみであり、

そこからの脱却は、自分と全ての方への、幸せの為の「学び」だというのが解りますね?

(何と良くできた平等なシステムなのでしょうか?)

 

 

 

言い忘れましたが、この「人生の学び」の中には「上級編」もあるらしく、

 

「因果の法則」からの学びは卒業した者が、更に自分の魂を向上させたいと、

わざと自分を試す為に(自己責任で)、難しい課題を自分に課し、

 

敢えて過酷な環境に生まれる事を、自主的に望んで選ぶ人間もいるそうです。《゚Д゚》!!!

(これ又、凄い向上心ですね~!!!(笑) ) (^^;;

 

そんなに数は多くは無いらしいですが、過酷な状況にお生まれになった方には、

「もしかして!?」の朗報かもかも?(笑)(^^♫

 

 

 

人は皆、個性が違うので、一人一人自分の気付きの為の最良の道を、自分の自己責任の元に選んでいるので、この様なそれぞれの道でのオリジナルの学びになっているそうですが、

 

人間が最終的に行き着く先は、皆同じなのだと思います。_(_^_)_

 

先を歩んでいる様に見える者も、且つて自分が通って来た道だから、理解ができます。☆彡☆彡☆彡

ですので究極、そこには上も下も、高いも低いも無いのではないかと私は思っています。

 

ただ「解ろうとして(※ここ、重要ポイントです!) 気付けるかどうかが、早い卒業への鍵となっているのは、間違いないと思いますし、

又どんな所にいても、落とし穴は必ずあるので (何故って「学ぶ」為に、たまに「お試し」という試験がありますから!?)、

 

どなた様も、人生に油断は禁物です!?(笑)

 

 

・・・私もせっかくここまで来たので、落第生にならない様に、日々自分に「気付いて」生きようっと!? ♫

(^^✿

 

 

 

 

 

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / クラシックバレエ教師・振付家)
舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ

natural & elegance

長年プリマとして国内外で活躍。現役引退後は後進の指導とバレエ作品の振付けに専念。バレエ衣裳や頭飾りを作り続けて得たセンスを生かし、自由な発想でのオリジナルデザインの洋服や小物等を作る事と読書が趣味。著書に「人生の奥行き」(文芸社) 2003年