日銀や国の限界と民間活用の難しさ - キャリアプラン全般 - 専門家プロファイル

葉玉 義則
ニューボイスジャパン株式会社 代表者
キャリアカウンセラー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:キャリアプラン

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
宇江野 加子
宇江野 加子
(キャリアカウンセラー)
藤原 純衛
藤原 純衛
(転職コンサルタント)
宇江野 加子
(キャリアカウンセラー)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

日銀や国の限界と民間活用の難しさ

- good

  1. キャリア・仕事
  2. キャリアプラン
  3. キャリアプラン全般
ニュース快説
今日(18日)から2日間の日程で、日銀が金融政策決定会合を
開き、経済情勢や市場動向について議論する、らしいです。

が、物価上昇と景気減速への治療薬(金利政策)は見いだせず、
現状維持で推移を見守る、という方向に落ち着くのでしょう。

1〜2ヶ月前、NHK特集でダッカ(バングラディッシュ)の
経済成長について、取り上げていました。

表に見える要因としては、中国の1/3という賃金の安さから、
世界の縫製工場として、需要が高まってきている、という事の
ようですが、それを支えているのは、貧しい人々(特に女性)
の向上心と、NGOの優れたビジネスモデルのようです。

国も日銀も手詰まり状態の中、今後、民間〔NGOやNPO〕
を如何に活用するか、リレーションしていくかが、鍵になって
くるとは思いますが、まだまだ、この国(日本)においては、
遠い道のりのようです。

経済の活性化と雇用の促進、物価の安定は、国を栄えさせる
重要な課題ですが、これまで下位に見ていたアジアや中東、
アフリカなどの第3世界の国々に、日本が追いつかれる日も
そう遠くはないかもしれません。

オリンピックにおける柔道男子などは、そういった予兆を
感じさせる結果ともなりました。

国全体のグランドヴィジョンと諸所の施策、特に教育や雇用に
ついては、一刻を争う時ではないでしょうか。

そうは云っても、ただ、誰かが、何とかしてくれるのを
待っているだけでは、個人の生活は守れません。

少なくとも、一人ひとり、PDCA(プラン・ドゥ・チェック・
アクション)のサイクルをワークライフバランスの柱として
実践していくことで、生き残りを図る必要があるでしょう。

展望を語れるリーダーの登場が、大いに待たれるところです。


■ あなたからのメールが、始まりの合図です。個人相談・受付中!!
  〔お急ぎの方は、お電話をください。→ Tel.03-5391-0234〕

   My人事.com http://my-jinji.com/

■ 人が集まれば、それがセミナー! ネットとリアルの架け橋サイト!!

   セミナー検索ドットコム http://seminar-kensaku.com/

■ 教育の原点は、赤ちゃん教育! 赤ちゃん教育の原点は、親認識!!
  〔現在「プロフェッショナルナニー養成講座」の受講生を募集中〕

   日本ナニー協会 http://nanny-japan.com/