うつで休職している社員がいると会社は3倍の経費が掛かっている! - 毎日のつらさ - 専門家プロファイル

一般社団法人 日本メンタルアップ支援機構 代表理事
東京都
心理カウンセラー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:心と体の不調

茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
市原 真二郎
(カイロプラクター)

閲覧数順 2024年04月16日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

うつで休職している社員がいると会社は3倍の経費が掛かっている!

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. 心と体の不調
  3. 毎日のつらさ
メンタルヘルス

こんにちは。

産業カウンセラーの萌ちゃん先生です


うつで、休職。

最近は珍しくなくなりました。


さて、この休職。


とっても会社に

負担がかかっています。


ある保険会社の算定では、

約3倍。


年収400万円の社員が

1年間休んだ場合





何と

1225万円の試算が出ています。


本人に支払う金額と

発生コストを合わせた額です。


会社にとっては

非常に大きな痛手です。


いかにうつの予防をしていくか


いかにこころの不調で

休職者を出さないようにするか


が大切になってきます。


他の病気休暇と比べ、

うつは休みが長期化しがち


早急な対応が必要です。


すぐに結果が見える

営業研修には、お金をかけるが


すぐに結果が出にくい

メンタルヘルス研修は、後回しにしがち


ひとたび、

うつの休職者がでれば


周りの人間にも負担がかかり

パフォーマンスは低下する


会社の利益をが考えたら


うつの人が出る前に策を講じる

必要があるのです。


形骸化しない相談室の存在と

適切なメンタルヘルス研修の導入


実は、利益率アップに

最も効果的な


戦略とも言えます。


萌ちゃん先生でした

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 心理カウンセラー)
一般社団法人 日本メンタルアップ支援機構 代表理事

メンタルアップマネージャ認定機関

働く人が一番ストレスを感じるのは、人間関係であることが厚労省データからも明らかです。人間関係改善に必須のコミュニケーション、ストレスマネジメント、ハラスメントの生きたスキルが身につく、ワークショップ型研修をご提供します。

カテゴリ 「メンタルヘルス」のコラム

体験することって大切(2016/04/03 23:04)

体験することって大切(2016/04/03 23:04)

新入社員研修スタート!(2016/04/01 21:04)