店長のための「言える化」推進計画(その26) - コラム - 専門家プロファイル

松下 雅憲
株式会社PEOPLE&PLACE(ピープルアンドプレイス) 代表取締役
東京都
店長育成・販売促進ナビゲーター

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

店長のための「言える化」推進計画(その26)

- good




「あなたはね、ホール全体をよく見て欲しいの。常に全体をよく見て、お客様の様子とスタッフの動きから、要望や問題点を探すのよ。首を左右に動かして見るの!わかった?何回言ったらわかるの?」

少し大きな声で、目をつり上げてスタッフを叱っているのは、この店のスタッフリーダーのAさん。彼女は、部下であるスタッフに、ピーク中のホールを円滑にまわすための大切な要素である「客席観察」を、指導していました。彼女が、スタッフに対して「ホール全体を見ること」をしつこく指導するのは、自分がそのように指導されてきて育ったということと、自分自身もそうすることがホールをスムーズにまわすために、とても重要であると考えていたからです。しかし、彼女が指導しているスタッフは、なかなかそれが出来ません。また、このスタッフに限らず、この店のスタッフは、Aさんが眼を話すと、すぐに指導前の状態に戻ってしまい、Aさんが見ていないと教えた事が維持できないのでした。その為、Aさんのイライラは、いつもピーク状態なのです。

そんな彼女に店長が出した指令は、「スタッフに一目置けるようにスタッフを育てる」という内容でした。Aさんにとってはあまりにハードルの高い指示です。「そんなこと無理よ・・・いったいどうしたらそんなことが出来るようになるんですか!」と、逆ギレ気味のAさんに、店長が伝えたのが次の「スタッフ育成の6ステップ」でした。

ステップ1:部下に自分好みの能力を要求しない
ステップ2:部下を観察する
ステップ3:部下に自分の強みに気づかせる
ステップ4:部下の強みを伸ばす
ステップ5:部下の強みを活かす
ステップ6:部下に一目置く

今日は、このステップ1「部下に自分の好みの能力を要求しない」について、お話しいたしましょう。
上司という立場は、自分が部下を育成する時に目指すのは「自分」です。自分を基準にして、自分の経験を元に、自分の理想とするレベルに部下を成長させようとします。なので、多くの上司の指導方針は「自分基準」によって作られています。

しかし、「基本的な動き」「基本的なルール」などは、トレーナーや上司が自分基準によって決めたものを指導しても、部下の知識や経験が少ないので何とかなるのですが、スタッフが成長し、レベルが上がってくると、「自分の考え」が経験に上乗せされてきます。「自分ならこうする」「この方が良いんじゃあないか」と、考えるようになるのです。

例えば、冒頭のケースだと「ホール全体をよく見る」というごく当たり前の動作においても、ひとによっては、「見る」よりも「聞く」方が全体を捉えやすいひともいるのです。それが、そのひとの「特徴」で有り「強み」なのですが、上司が「見る」だけでそのスキルや能力を強制的に要求すると、部下は自分の「強み」を活かせなくなってしまうのです。

店長が、Aさんに伝えた「スタッフ育成の6ステップ」のコンセプトは、「スタッフひとりひとりの強みを活かして成長させる」という物です。上司がスタッフの「強み」に気がついて、それを認め、リスペクトするようになることを狙っているのです。

さて、Aさんは、しぶしぶ店長から示されたこの「スタッフ育成の6ステップ」に沿ってスタッフ育成を進めることにしました。そして、自分の好みの能力を求めるのを止め、今度はステップ2に移ることにしたのです。

それについては、また明日。お楽しみに。

※「6ステージ従業員満足」「360度評価」に関するご相談、従業員満足度調査、セミナー、研修、コンサルティングなどについては、弊社までメールかこのホームページの「お問い合わせ」「お気軽にご相談下さい」から、お問い合わせ下さい。ご連絡をお待ちしております。

 

いつもお読み頂きありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。こちらのアイコンをクリックして応援よろしくお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
※クリックして
人気ブログランキングへ


人材・教育業 ブログランキングへ


■松下雅憲の著書について詳しくお知りになりたい方はこちらの画像をクリック!

■松下雅憲への「コンサルティング依頼」「講演・セミナー・研修依頼」についてはの公式ホームページへどうぞ

■松下雅憲が紹介されたページはこちら


このコラムに類似したコラム

店長のための「言える化」推進計画(その31) 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/06/08 06:51)

店長のための「言える化」推進計画(その27) 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/06/04 06:43)

店長のための「言える化」推進計画(その29) 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/06/06 06:21)

店長のための「言える化」推進計画(その28) 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/06/05 07:17)

店長のための「言える化」推進計画(その25) 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/06/02 07:00)