新人店長は「継続にはコツがある」ことを知ろう - 人材育成全般 - 専門家プロファイル

松下 雅憲
株式会社PEOPLE&PLACE(ピープルアンドプレイス) 代表取締役
東京都
店長育成・販売促進ナビゲーター
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

新人店長は「継続にはコツがある」ことを知ろう

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 人材育成
  3. 人材育成全般



「ああ~どうせ私は三日坊主ですからね・・・昔から何やっても続かないんです。飽きっぽいんですよ~」

この新人店長は、自分で「やる」と言っていた店頭に設置するウエルカムボードの毎日の更新が、たった1ヶ月でもう全然していないことをマネジャーに指摘されてしまい、ちょっとふてくされたようにつぶやきました。

以前何かの本で読んだのですが、ひとって元来飽きっぽいものなんだそうです。そもそもが三日坊主らしいのです。私も飽きっぽいので、その本を読んだときは、すごく納得しておりました。でも・・・仕事は三日坊主では困ります。それに、世の中には毎日毎日キチンと「継続」をしている人もいます。ちなみに、私が書いているこのブログですが、昨年の6月中旬から一日も休まず書き続けております。飽きっぽくて三日坊主の私が1年半も書き続けているのです。すごいでしょ?

はい、では、なぜ私は、1年以上もブログを書き続けられているのでしょうか?その秘訣は3つのコツを押さえているからです。これからそれをご紹介しましょう。

ひとつめのコツ・・・・・未来への希望
  私は、たくさんの本を書きたいと思っています。たくさんの店長にその本を読んで欲しいと思っています。そして、その本を読んだ店長が「私にも出来る」と自信を付けて欲しいと思っています。そして、そうなったら、素敵だと思っているのです。そんな風に、本を書くことの未来を想像しています。
ふたつめのコツ・・・・・小さな達成感
  私は、たくさんの本を書きたいと思っています。でも、200ページ10万文字の本を何冊も書くことが出来るかどうかの自信がありません。なので、毎日毎日それを確かめているのです。毎日書ければ、8章60項の本を書くことも出来ると思うのです。毎日書くことで書く自信を付けているのです。毎日書いた後は気分爽快です!
みっつめのコツ・・・・・ペースメーカー
  私にはコーチがいます。そのひとはペースメーカーなのです。私もコーチです。コーチは「コーチにはコーチが必要であること」を知っています。継続には、脇で伴走してくれる「コーチ=ペースメーカー」が必要なのです。自分ひとりで出来ると思ってはいないのです。

店長も同じです。「未来への希望」を持ち、それが出来るとどんなに素敵かを考える。希望は、継続のモチベーションです。「小さな達成感」を毎日毎日感じる仕組みを作る。達成感は、継続のエネルギーです。そして、それを理解してくれる「ペースメーカー」を持つ。店長がペースメーカーになっても良いし、スタッフ同志でも良いのです。お互いにペースメーカーになれば良いのです。

冒頭の店長はそのウエルカムボードで、自分の想いやスタッフの紹介、街の人達の紹介をする事にしました。たくさんにひとがそれを読んで街中の話題になる未来を想像しました。ワクワクしてきました。
店長は、毎日続けることで、お客様が楽しみにして下さっていることを知りました。その反応を見るのが嬉しくなりました。やる気が高まりました。
店長は、最初は自分ひとりでやろうと思っていました。でも、それを6人のスタッフと自分とで、毎日、交代交代担当することにしました。7人のチームによる相互ペースメーカーです。お互いに責任を持ちました。

継続をし続けるには「3つのコツ」があります。ひとつひとつの「コツ」はそんなに難しいものではありません。でも、3つ揃わないと継続は難しくなってしまうのです。

でも、継続は簡単です。だって、「こうなったら良いな」「わあい、今日も喜んでくれた」「よし、みんなでやろう!」たったこれだけです。

ひとりでやっていても長続きはしませんよ。だって、あなたは、飽きっぽくて三日坊主なんでしょ?
私も同じです!

 

いつもお読み頂きありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。こちらのアイコンをクリックして応援よろしくお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
※クリックして
人気ブログランキングへ


人材・教育業 ブログランキングへ


■松下雅憲の著書について詳しくお知りになりたい方はこちらの画像をクリック!

■松下雅憲への「コンサルティング依頼」「講演・セミナー・研修依頼」についてはの公式ホームページへどうぞ

■松下雅憲が紹介されたページはこちら


このコラムに類似したコラム

新人店長は「自分をほめる癖」を身に付けよう 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/03/14 06:46)

新人店長は「スタッフがここで働いている決め手」を聴こう 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/02/05 06:00)

新人店長は「出来ているところ」を先に聴こう 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/01/18 06:35)

店長のための「言える化」推進計画(その43) 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/06/20 06:16)

新人店長は「意見」を「行動」に置き換えていこう 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/04/09 06:57)