自分できる!SEO外部対策の実践方法 2 - SEO・SEM - 専門家プロファイル

三井 博康
エムシーエス株式会社 代表取締役
Webプロデューサー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:Webマーケティング

小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
森 美明
森 美明
(Webデザイナー)
森 美明
(Webデザイナー)
和久井 海十
(ITコンサルタント)

閲覧数順 2024年04月15日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

自分できる!SEO外部対策の実践方法 2

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. Webマーケティング
  3. SEO・SEM
SEO対策 Webマーケティング関連

SEO外部対策の実践方法 2

外部施策とは主に自分のホームページ以外のほかのサイトから、自分のホームページにリンクを貼ってもらう施策をいいます。検索 エンジンは外部からのリンクを集めているサイトを「内容が充実しているため紹介者の多い」と解釈するため、評価されやすくなる(上位表示されやすくなる) という特徴があるのです。

対策キーワードでテキストリンクを貼ってもらう

テキストリンクイメージ

検索エンジンが評価するのはテキストリンクと言われています。

外部からのリンクは社名ではなく、製品やサービス名のテキストで貼ってもらうのがいいでしょう(例:ホームページ制作のエムシーエス)。また、リンクの中に盛り込まれたキーワードを重視します。

質のよいWEBサイトにリンクを貼ってもらう

WEBサイトリンク

良質な情報を提供し、閲覧者が多いWEBサイトは検索エンジンから高い評価を得ています。

そのようなWEBサイトからリンクを貼ってもらうと自分のWEBサイトの評価も高まるのです。つまり検索結果に影響します。

弊社が提供しているSEO対策サービスは、Googleアドワーズ広告のようなテキスト広告を、出稿します。出稿ページ数による課金のため、直接リンク方式になり、SEO効果が十分に見込めます。9800円からのSEO対策 *リンクをおこなう


質のよいWEBサイトから多くリンクされていることが、さらによい結果を生み出します。しかし上記の方法は自分自身で対策するのは非常に難しいものです。
そこで一般的にはSEO業者と言われる外部施策の専門サービス会社に依頼することになります。私どもが提供しているSEOオートマチックサービスもその1つになります。

ただしリンクを不自然に貼られたWEBサイトは検索エンジンからスパム扱い(不正行為を働いている)されてしまうため、信頼できるSEO業者を選別し相談することが重要です。

最後に弊社の見解を申しますと、やはり内部施策を中心に考え、補助的な役割として外部施策を実施することが良い結果をもたらすと考えております。

SEO対策で上位表示が達成されて、集客しても内部のコンテンツが充実していないと何にもならないからです。

このコラムに類似したコラム

自分でできる!SEO内部対策の実践方法 1 三井 博康 - Webプロデューサー(2013/12/10 10:45)

検索エンジン最適化 和久井 海十 - ITコンサルタント(2012/12/02 07:00)

フィルターについて 瀧内 賢 - Webプロデューサー(2012/09/25 18:00)

YSTについて 瀧内 賢 - Webプロデューサー(2012/07/10 18:00)

meta keywordsも必ず記述する 瀧内 賢 - Webプロデューサー(2012/07/08 10:00)