嫌われない起業家になるために - 独立開業全般 - 専門家プロファイル

中山おさひろ
東京都
起業コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:独立開業

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

嫌われない起業家になるために

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 独立開業
  3. 独立開業全般

 ほとんどの先進国では、国の経済の推進役となる起業家は尊敬の対象です。起業家が増えないことには、国の経済成長率は期待できず、雇用も増えません。首相が、世界一の経済を目指そうといっても、経済を成長させるためには、人口が増えるか、設備投資が増えるか、起業家や企業のイノベーションが広く普及するか、3つの課題をクリアするしかありません。

 とは言え、わが国では起業家はあまり尊敬されていません。その理由を探してみました。古くから日本人に嫌われるタイプの人は、大別して3つあるようです。一つは、争いに負けた人。負け犬が嫌われるのは万国共通です。二つ目は、天皇や権力者に逆らった人。社長や上司に逆らうタイプの人も、嫌われる対象になりやすいです。

 三つ目が、経済に通じた人です。あまりに経済のメカニズムを知り過ぎている人は、わが国では警戒されます。昔から、経済に通じた人が政治家に選ばれるケースは少なく、この国の財政が放漫財政になる原因にもなっています。小泉内閣のとき、竹中平蔵さんが大臣に就任し、その後で国会議員になりました。

 竹中さんは、当時日本経済の最大の課題だった、銀行の不良債権処理を行った人です。政治家が、1991年から10年がかりで処理できなかったものを、就任3年ほどで不良債権を大幅に減らしました。この難題に、ほとんど無知だった小泉元首相は人気を集めましたが、竹中さんをよく言う人は今も少ないのが現実です。

 そのくせ、日本人が選挙で最も関心を寄せる課題は、「景気をよくして欲しい」がほぼ常に第一位です。景気をよくしてくれそうな政治家は支持しますが、その政治家があまり経済に通じていると嫌われる、とても複雑な心理です。同じように、起業家は羨望の目を向けられても、半面では嫌われやすいことも確かです。

 そのため、私欲ばかりに走る起業は諦め、少しでも社会に役立つことを配慮した起業を勧めます。決して私欲が悪いという気はありませんが、経済に通じている能力を社会のために役立っていることによって、自分と社会とがウィンウィンの関係を築くことが可能です。お客さんが、少しでも購入しようと言う気持ちにもなってくれます。

【一言】
 薬のネット販売を推進してきた、楽天 三木谷会長への風当たりが強くなっています。ネット販売をもっと進めようという意見と、楽天ばかりを有利にしようとする意見が混じっていて、私欲がミエミエになっているからです。ネット業界を代表する立場の人ですから、起業したばかりの人のことも考えて、発言してもらいたいものです。

 

このコラムに類似したコラム

必要に迫られる起業、楽しむための起業 中山おさひろ - 起業コンサルタント(2013/09/20 20:25)

「成功者のパターンとは」 松井 千恵美 - インストラクター養成/起業コンサルタント(2019/06/22 23:56)

官僚には言われたくない、起業リスクを取る取らない 中山おさひろ - 起業コンサルタント(2014/04/23 20:37)

準備不足による起業の失敗は後を引きます 中山おさひろ - 起業コンサルタント(2014/04/22 20:49)

最強の営業ツール、営業の切り札 中山おさひろ - 起業コンサルタント(2014/03/11 20:40)