多発する企業不祥事.....なぜ発生する - リスクマネジメント・BCP - 専門家プロファイル

西野 泰広
REPsコンサルティング レップスコンサルティング 代表
埼玉県
経営コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:経営コンサルティング

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

多発する企業不祥事.....なぜ発生する

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 経営コンサルティング
  3. リスクマネジメント・BCP
企業のリスクマネジメント 不法行為
皆さんこんにちは、 REPsコンサルティングの西野泰広です。

毎日のようにニュースや新聞で取り上げられている企業不祥事について、このコラムでお伝えいたします。

■初回は不祥事が発生する企業の体質/問題についてお伝えいたします。
不祥事を起こす企業には共通する問題を抱えています。その多くは下記[1]~[5]の視点に当てはまるは
ずです。

 [1] 利益最優先の企業体質
 [2] 危機感の欠如
 [3] 組織の機能不全
 [4] 意見の言えない企業風土。または、意見を聞かない企業風土
 [5] 明確なビジョンが見えない。または、ビジョンを示さない。

この5つの視点で不祥事を起こした企業を眺めてみて下さい。その企業が抱えている体質/問題が見えてき
ます。

まずは、メディアの報道(テレビ/ラジオで伝えられる企業不祥事のニュース、新聞に掲載された企業不祥事
記事など)に注視して下さい、初めは ”ぼんやり” しか見えないかもしれませんが、メディアの取材が進むに
つれ ”鮮明” に見えてきます。

この行為は、リスクマネジメントを行うために最も重要となる「リスクの把握能力」を養うことに繋がります。
リスクを正確に把握出来なければ、リスクを管理(コントロール)することも出来ません。

また、この行為を進化させれば『リスクマネジメントの疑似体験』をすることが出来るようになります。実際
の不祥事事案に対峙しなくても「疑似体験」を通して、経験や知識を得ることが出来るのです。

私も企業退職後は、リアルな不祥事事案に対処することが減少しましたが、「疑似体験」を通じて更なる
経験と知識を得ることが出来ています。

疑似体験はバーチャル(仮想)であるため誤った判断をした場合でも、あたりまえですがリスクはありません
ので”何が問題で、何を行わなければならないか” また ”社会(マーケット)はどのような反応をするか”
積極的に予想を行ってみて下さい。

このコラムに類似したコラム

TBSテレビ 「あさチャン」 より取材を受けました 西野 泰広 - 経営コンサルタント(2014/06/26 16:05)

【新企画】デイサービス訪問型セミナー 本田 新也 - 経営コンサルタント(2012/11/01 12:23)

何事も最初が肝心 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2021/04/21 10:59)

介護報酬改定のQ&A 寺崎 芳紀 - 経営コンサルタント(2021/03/06 18:03)

緊急事態宣言 一都三県2週間延長へ 寺崎 芳紀 - 経営コンサルタント(2021/03/05 09:05)