「戦略」はシンプルに理解しよう - 販促・プロモーション全般 - 専門家プロファイル

松下 雅憲
株式会社PEOPLE&PLACE(ピープルアンドプレイス) 代表取締役
東京都
店長育成・販売促進ナビゲーター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:販促・プロモーション

澤田 且成
澤田 且成
(ブランドコンサルタント)
今井 英法
今井 英法
(経営コンサルタント)
山田 祐子
(旅館・民宿プランナー)
山田 祐子
(旅館・民宿プランナー)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「戦略」はシンプルに理解しよう

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 販促・プロモーション
  3. 販促・プロモーション全般



「戦略、戦略って言いますが、結局はそれって何なんですか??」

マーケティング戦略、経営戦略、ランチェスター戦略、成長戦略、生存戦略、差別化戦略、事業戦略、販売戦略、IT戦略、クロスメディア戦略・・・・
ビジネスの世界と戦争の世界では「戦略」という言葉はあふれています。でも、どれもこれもイマイチ意味がよく解らない・・・と言うお話しを昨日致しました。では、わかりやすい表現を致しましょう。

私が「戦略」を説明するときに使う表現は、ふたつあります。今日はその内のひとつをお話しします。

※戦略とは・・・強みを活かすこと

ひとつめの表現は、これだけです。
「強み」とは・・・これは、よくこのブログでも書いていますね。一般的には、「得意なこと」「売り」「専門性」「プロ」「名人」「こだわり」「特徴」など など、ですが、私が提唱する「強み」は、「お客様が求めること」「お客様が期待していること」「お客様の選択決定点~つまり決め手」だと思っています。

いくら自分がこれが得意ですと言っても、お客様がそれを選んで下さらなければただの自己満足です。ビジネスはお客様のために存在するものですから、「強み」に期待してそれが決め手で選んで下さり、お金を払って下さるのです。

つまりお客様のために活かすべき「強み」とは、店長や経営者やスタッフが自分達で考えているものでは無く、お客様が想っていることなのです。では、それは どうやって知ればよいのでしょうか?簡単ですね!「お客様に聴け」ば良いのです。お客様に聴けば、お客様は教えて下さいます。それを磨いて磨いて磨き抜く ことが、最も効果的な「販売促進策」なのです。

もっとも、100人のお客様に「決め手は何ですか?」と聴けば、「100通り」答えがあります。ここから選ぶべきひとつを探す作業のことを「マーケティング」というのです。街の小売店や飲食店やサービス業がやるべきマーケティングとはこう言うことを指すのです。

有名企業や大手チェーン店がやっているようなマーケティングではありません。この方法は中小企業に最適なマーケティングなのです。

では、「100通りの決め手」からどうやって実際に磨きに磨くべき施策を選ぶのでしょうか?それが、ポジショニングとターゲッティングとミッションです。これについては、またゆっくりと詳しく書いていきますね。

明日は、もうひとつの「戦略」を理解する表現をお話ししましょう。

 

いつもお読み頂きありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。こちらのアイコンをクリックして応援よろしくお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
※クリックして
人気ブログランキングへ


人材・教育業 ブログランキングへ


■松下雅憲の著書について詳しくお知りになりたい方はこちらの画像をクリック!

■松下雅憲への「コンサルティング依頼」「講演・セミナー・研修依頼」についてはの公式ホームページへどうぞ

■松下雅憲が紹介されたページはこちら


このコラムに類似したコラム

スタッフ(従業員)満足度って何%あれば大丈夫なの? 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/10/21 06:41)

お店のポジショニングとターゲッティングを明確にしよう 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/10/04 06:26)

70倍・自動化営業法について 田原 祐子 - 営業コンサルタント(2010/10/08 14:53)

シンカナビホームページをリニューアルしました。 本森 幸次 - ファイナンシャルプランナー(2015/02/10 10:40)

「お客様の声」を「自分が語る」に等しく真摯に受け止めよう 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/10/19 06:28)