■連帯保証人の考え方 - 不動産売買全般 - 専門家プロファイル

楯岡 悟朗
きねや不動産株式会社 営業主任
東京都
不動産コンサルタント
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

■連帯保証人の考え方

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 不動産売買
  3. 不動産売買全般
不動産の売却や不動産を貸したいオーナーさんを全力で応援しています!

不動産に関わるコンサルティングもお任せ下さい!

きねや不動産株式会社
、不動産コンサルタントの楯岡です。


オーナーさんにとって、

どんな人が入居されるのかと同じくらい気になる項目として、

どんな人が連帯保証人になるのか?

が気になるのではないでしょうか?


連帯保証人=入居者


も同然ですからそれも当然です。


しかし、連帯保証人についての考え方は、

管理会社によって全く違います。

どういうことかというと、


「連帯保証人として認めるか認めないかの基準が違う」


ということです。


例えば、親族であれば年金収入だけでもOKのところもあれば、

収入がある親族で、なおかつ保証会社必須!

というようなところもあります。

オーナーの希望でこうした審査基準が決まることもありますが、

通常は不動産会社が独自の基準に基づいて決めているところが多いようです。


最近の傾向として、

両親は既に亡くなられて、

さらに兄弟がいなかったりすると、


「収入等含めなんの問題もないのに、

連帯保証人になってくれる人がいないために審査が通らない!」



と、大変苦労する人が増えてきています。


「管理会社の基準」


によって、明確に一線を引いてしまうのもいいかもしれません。


管理業務は煩雑です。

多数の物件を一度に管理していくためには、

会社の定めたレールに乗せてしまうことのほうが合理的なのでしょう。


しかし、ケースバイケースで柔軟に対応していくことが、

入居者にも喜ばれ、なおかつ空室を埋めることにつながるのであれば、

それも必要な「手間」なのではないかと思います。


オーナーとしては、

管理を依頼している会社が、

どのような基準で連帯保証人として認めているか、

予め確認しておくことが、

管理会社との審査上のズレを是正することにつながるのではないでしょうか?


入居者が中々決まらないのは、

ひょっとしたら管理会社が設定した条件が厳し過ぎるだけなのかもしれません。

もっともなんでもかんでもOKでもいけませんし、

なかなかさじ加減が難しい部分ではあるんですけどね。



★「全部お任せ~」ではいけない、ということです。

1.すぐではないけど不動産の売却・購入を考えている。何から始めるべき?
 2.貸したらいいの?売ったらいいの?
  3.月々の返済が苦しいどうしたら?
   4.どのように物件を探したらいい?
    5.なかなか売れない(貸せない)。どうしたら?

お気軽にこちらからお問い合わせ下さい。

もちろんお電話でのご質問も大歓迎です!

不動産売却でお困りではありませんか?

世田谷区等々力2-20-12 メープルハウス尾山台
きねや不動産株式会社
03-5707-7650

このコラムに類似したコラム

■査定金額の根拠はありますか? 楯岡 悟朗 - 不動産コンサルタント(2013/10/13 11:54)

■仲介手数料が無料になる理由 楯岡 悟朗 - 不動産コンサルタント(2013/09/07 12:07)

■徒然レポート・・・「円満のコツ?」 楯岡 悟朗 - 不動産コンサルタント(2013/06/04 11:47)

■お仕事レポート・・・「オープンルームを考える」 楯岡 悟朗 - 不動産コンサルタント(2013/06/10 19:46)

■徒然レポート・・・「神頼み神頼み」 楯岡 悟朗 - 不動産コンサルタント(2013/06/27 13:27)