「満足」よりも半歩上を目指そう! - 顧客満足・CS改善 - 専門家プロファイル

松下 雅憲
株式会社PEOPLE&PLACE(ピープルアンドプレイス) 代表取締役
東京都
店長育成・販売促進ナビゲーター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:販促・プロモーション

澤田 且成
澤田 且成
(ブランドコンサルタント)
今井 英法
今井 英法
(経営コンサルタント)
山田 祐子
(旅館・民宿プランナー)
山田 祐子
(旅館・民宿プランナー)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「満足」よりも半歩上を目指そう!

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 販促・プロモーション
  3. 顧客満足・CS改善



「あなたたちには、お客様に対するあるものが足りないわね!」
スーパーバイザーは、こう言って、ノートに何か書き始めました。

「感謝」
ノートには大きな文字でこう書かれていました

「お客様が来て頂き、大切なお金を支払って頂くことで、私たちはこのお店を維持することが出来、お給料も頂ける。私たちには、この気持ちがまだまだ少ないように思うの。」
「お客様には感謝しています。なぜそれが足らないというのですか?」
「本当に感謝してそれが伝わったら、相手からもその感謝がかえって来るものなの。感謝の気持ちでサービスをしたら、相手はその感謝をきちんと受け止めてくれる。不思議なことにそれって、その場でかえって来るのよ。レストランで言うと『ごちそうさま』ね。」
「あ・・・」
「私たちのお店に来て下さっているお客様は、私たちのお客様に対する感謝を未だ返して頂けないことが多いの。それは、お客様のせいでは無くて、私たちの感謝の気持ちが、薄いからなのよ。」

「満足度アンケートと違って、『感謝』って、数値化する事って難しいような気がするけれど、実は簡単なの。お客様がお帰りになるときに『ありがとう』って言って下さるかどうかで解るのよ。」

顧客満足度調査って、接客や施術や価格や雰囲気、色々なポイント、つまりお店がお客様のために工夫し努力しているポイントを、お客様はどう受け止めて下さり、どう評価して下さっているのかを5段階などで評価されますが、通常では4ポイント以上が「満足」と言われています。しかし、「満足」のレベルでは、絶対にまた来るという、確信的な評価ではないのです。必ずまた来たい、また来ると言える評価は、感動を現す「5」なのです。

実は、お客様が「また来たいな」と思われる評価って、満足を現す「4」ではなく、それよりも少し上、感謝を現す「4.5」なんですね。でも、これって、ほとんどの顧客満足度調査では聞かれていません。なので、私は、5段階評価では無く、6段階評価にしちゃいます。「感謝」はこのようにアンケートを工夫すれば、評価を頂くことも出来ますね。
でも、そこまでしなくても、お客様の帰り際の「ありがとう」と言うひと言があるかどうかでも判断することが出来るのです。

「感謝の気持ち」って誰もが大切であることは解っています。
お客様から「感謝される」って、売る側からすれば最高の喜びですものね。
でも、その言葉はなかなか頂けるものではありません。
私たちは、その言葉を頂きたくって一生懸命「サービス」をするのです。

私たちの仕事の目的って「お客様に感謝されること」
だから最高レベルの気持ちを込めて「お客様に感謝すること」が大切なんです。
そうすれば、きっとかえって来ますよ。

「ありがとう」 がね。

 

いつもお読み頂きありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。こちらのアイコンをクリックして応援よろしくお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
※クリックして
人気ブログランキングへ


人材・教育業 ブログランキングへ


■松下雅憲の著書について詳しくお知りになりたい方はこちらの画像をクリック!

■松下雅憲への「コンサルティング依頼」「講演・セミナー・研修依頼」についてはの公式ホームページへどうぞ

■松下雅憲が紹介されたページはこちら


このコラムに類似したコラム

飛び込みのお客様への感謝の気持ちは予約客の2倍以上であらわそう 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/09/15 06:04)

健康になるためにジムに通う。売上げを増やすためには何をする? 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/09/10 10:41)

お客様満足度調査を分析して経営戦略に結びつけよう 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/09/08 06:09)

価値を高めると「欲しい」が高まり価格も高める事が出来る 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/07/28 06:00)

国内初となるシェアリングサービス情報のポータルサイトを開設 本森 幸次 - ファイナンシャルプランナー(2015/11/17 21:29)