「相手軸な物語人」⑮拙著の読書感想を頂きました(その30) - 顧客満足・コンプライアンス研修全般 - 専門家プロファイル

松下 雅憲
株式会社PEOPLE&PLACE(ピープルアンドプレイス) 代表取締役
東京都
店長育成・販売促進ナビゲーター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:顧客満足・コンプライアンス研修

中沢 努
中沢 努
(コンサルタント・研修講師・講演講師)
中沢 努
中沢 努
(コンサルタント・研修講師・講演講師)
中沢 努
中沢 努
(コンサルタント・研修講師・講演講師)
中沢 努
(コンサルタント・研修講師・講演講師)
中沢 努
(コンサルタント・研修講師・講演講師)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「相手軸な物語人」⑮拙著の読書感想を頂きました(その30)

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 顧客満足・コンプライアンス研修
  3. 顧客満足・コンプライアンス研修全般



「視点を変え、物事を前向きに捉える「意識」を持つことが必要ではなく「大切」なのだと気づかされました。」

今回の「『競合店に負けない店長』がしているシンプルな習慣」読書感想を送って下さったのは、物語コーポレーションのお好み焼き事業部のマネジャーです。昨日の自分を振り返って反省しながら、また一歩前進しようという強い意志を感じます。素晴らしいですね!

(以下本文)

物語人の皆さま。

お疲れ様です。
私自身がこの本を「競合店負けない【AM】がしているシンプルな習慣」的な観点で読み気づき学んだ点を大きく2つピックアップして皆様に発信させて頂きます。

●店長【AM】のポジティブ、な発言は、「できていない所探し」で、はなく「よい所探し+もっとよくするためのポイント探し」P187

まさに昨日、直営店2店舗のインスペクションを終え振り返ると「改善されたか否かの確認」と「出来ていない所探し」に全注力を注ぎきっていました。猛省です。まさに自分軸の勝手な押し付けでありまさに相手軸に立てていない証拠です。視点を変え、物事を前向きに捉える「意識」を持つことが必要ではなく「大切」なのだと気づかされました。

●彼らもまた、お客様に対して、自社ブランドに対して、仕事に対して、仲間に対しての想いは強いものがある。P143

私自身も上記に対してまさに強い想いは持っています。
ただここで、はっとさせられた事は「聞いてはいる」が本当に「聴いているか?いや聴けていない」という事です。常々相手の話を聴いてから自分の意見は言うもんだといいつつそもそも自分が出来ていないのでは?に気づかされてしまいました。

自分のダメな所が次々と浮き彫りになりましたが、改めて大将、副店長、主任、一般社員、パートナーに対して何をどうするべきかがはっきりとして消化出来ました。
最近はTVとインターネットからの情報ばかりで、本を読むことに全くと言うほど時間を割いていませんでした。

きっかけを頂き、加治さんありがとうございます。

(以上本文)

「出来ていないところ探し」はしてはいけないわけではありません。しかし「出来ているところ探し」をしてそれを相手に伝え認めないと、やる気が高まることはありません。そこにちゃんと気がつくところが、さすが物語コーポレーションのマネジャーですね。

お好み焼き本舗のホームページはこちら↓↓


物語コーポレーションのホームページはこちら↓↓



いつもお読み頂きありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。こちらのアイコンをクリックして応援よろしくお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
※クリックして人気ブログランキングへ


人材・教育業 ブログランキングへ


■松下雅憲の著書について詳しくお知りになりたい方はこちらの画像をクリック!

■松下雅憲への「コンサルティング依頼」「講演・セミナー・研修依頼」についてはの公式ホームページへどうぞ

このコラムに類似したコラム

「相手軸な物語人」⑭拙著の読書感想を頂きました(その29) 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/07/04 06:02)

「相手軸な物語人」⑩拙著の読書感想を頂きました(その25) 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/06/28 06:48)

「相手軸な物語人」⑬拙著の読書感想を頂きました(その28) 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/07/03 06:17)

「相手軸な物語人」⑫拙著の読書感想を頂きました(その27) 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/07/02 06:17)

非日常を演出する難しさ 竹内 和美 - 研修講師(2015/02/21 16:24)