税制改正法の誤り? - アパート経営・物件管理 - 専門家プロファイル

渡邊 浩滋
税理士・司法書士 渡邊浩滋総合事務所 税理士 ファイナンシャルプランナー
東京都
税理士

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:不動産投資・物件管理

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

税制改正法の誤り?

- good

  1. マネー
  2. 不動産投資・物件管理
  3. アパート経営・物件管理

平成25年度の税制改正法に誤りがあったと、先日、財務省からの発表がありました


誤りがあったのは、住宅減税の一つで、


自宅をバリアフリー仕様に改修工事をすると、一定の要件のもとに、

工事費用の10%を所得税額から控除してもらえるという制度


この控除額には、上限があり、平成24年までは15万円の控除でした。


今年の税制改正で、この制度が延長されて、

平成26年3月31日までは、15万円

平成26年4月1日以後は20万円

になるとのことでした。


が、税制改正法の記載ミスで、

平成25年から20万円の控除が受けられるという文言になってしまったとのこと


これについては、訂正せずに、そのまま適用することになりました


このようなことは、前代未聞のことで

不注意と言えば、不注意なんですが、

住宅減税の税法(税法全般ですが・・・)は非常に錯綜していて、理解しにくいんです


しかも、税制改正の元の文は、

条文全て記載しているわけではなく、

『第〇条の「・・・」の部分を「△△△」に変える』

というようなものになっており(官報に載ります)、

以前の条文とにらめっこしながら、何が変わったのか読み取る作業をします


これが毎年行われるわけです、、、


このDVDの資料作るのも非常に苦労しました

http://www.bisco24.com/products/detail2969.html

(というか、大綱をもとに作ったので、上記の規定の説明が間違ってることになってしまいました)


ちなみに、

当初の適用が、平成26年4月以降としたのは、消費税が増税になるからです

住宅ローン控除も平成26年4月から、減税が増えます。


減税が増えるのは、消費税が増税になった方が対象です

今年の9月末までの契約で、消費税が5%のままの方は、

対象ではないので、注意してください


このコラムに類似したコラム

住宅ローン控除と転勤 渡邊 浩滋 - 税理士(2013/02/08 09:14)

ダマされないで!住宅ローン控除・・・ 渡邊 浩滋 - 税理士(2013/06/19 08:24)

平成25年度不動産税制改正DVD発売 渡邊 浩滋 - 税理士(2013/04/25 09:45)

変動金利は上がらない?? 寺岡 孝 - お金と住まいの専門家(2023/03/12 10:00)

普通の住宅ローンが組めなくなる不動産投資ローン利用者?! 寺岡 孝 - お金と住まいの専門家(2019/06/11 11:00)