黒漆喰の「ツヤ」 - 住宅設計・構造設計 - 専門家プロファイル

森岡 篤
有限会社パルティータ 代表
建築家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

黒漆喰の「ツヤ」

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 住宅設計・構造設計
家の話あれこれ
NHKの美の壺という番組をご存知でしょうか。
主に日本の文化・工芸を紹介する、とても好きな番組で、毎週チェックしています。
http://www.nhk.or.jp/tsubo/

先週は、「蔵」が放送されました。
以前静岡県松崎町で、多くの蔵を見に行ったことがあり、興味深かったです。

「蔵」というと、白い漆喰壁と瓦を使ったなまこ壁を連想しますが、番組で特徴的だったのは、江戸黒と呼ばれる黒漆喰です。
川越にいくつか残されているそうです。
黒漆喰は、手間ひまかけたぜいたくなもので、黒いだけでなく、輝きを持ちます。

建築では、「ツヤ」を上品に見せることはとても難しいことを以前お伝えしました。(以前のコラム
うまくデザインしないと、品がないばかりか成金に見えてしまいます。

番組では、今では数少ない、黒漆喰を作ることのできる左官職人の方が、製作過程を紹介していました。
黒の材料は、菜種油を燃やしてできる油煙を漉して作られます。
何段階もの手作業の工程を経て、最後は手で磨き上げ、仕上げられます。

実に重厚なツヤです。