【認知行動療法のつなぎ目】5/13 タイトルを変えました - 心と体の不調全般 - 専門家プロファイル

国府谷 明彦
カウンセリングセンター聴心館 聴心館館長
東京都
厚生労働省認定 産業カウンセラー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:心と体の不調

茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
市原 真二郎
(カイロプラクター)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

【認知行動療法のつなぎ目】5/13 タイトルを変えました

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. 心と体の不調
  3. 心と体の不調全般

GW連休が終わってから1週間。忙しい1週間でした。

写真はGW前に,栃木の方の相談を受ける際に,
いつもとは違うルートにチャレンジしたのですが,
そこで出くわした風景です。

とにかく,休み明けで相談の方も多かったし,
研修用の脳神経科学のテキストの改訂版を作る作業がGW中に終わらず,
忙しい時期に重なって,大変なことになっていました。
やむなくWEBセミナを1週間お休みさせていただきました。すみません。

さて,タイトルを【コラムのつなぎ目】から【認知行動療法のつなぎ目】に変えました。
気分一新ですね。

新しいテキストで,脳神経科学の研修が始まったのですが,
さっそく良い結果が出始めました。
うつ病の説明の際に,よく一般的なシナプスの構造が説明されます。
今回のテキストでは,単にシナプスの構造にとどまらず,
脳室間を流れている髄液そのものを説明して,
その中でシナプスがどんな風に機能しているのかを説明する形になっています。
流れとして,髄液を産出する脈絡叢から順に説明を加えています。
これが,とっても大きくシステマティックにとらえることができるんですね。
うつ状態が,よりよく解るようになりました。

さてさて,今日は聴心技法のWEBセミナを更新しました。ご覧下さい。
【aki.2013.5.13.mon.】
http://www.choushinkan.com/ws_semi.html

このコラムに類似したコラム

睡眠専門家の睡眠知識講座 脳の情報伝達のしくみって? 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2012/06/05 14:00)

沢尻エリカの薬物依存症・治療法は 茅野 分 - 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)(2020/01/30 20:16)

「依存症」について 茅野 分 - 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)(2019/09/01 18:45)

「セルフリワーク」とは 茅野 分 - 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)(2018/10/19 11:23)

心理療法の違いを教えて下さい 茅野 分 - 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)(2017/08/11 15:21)