■デザインとマ−ケティング−5 - 経営戦略・事業ビジョン - 専門家プロファイル

ウジ トモコ
代表取締役 アートディレクター
東京都
アートディレクター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:経営コンサルティング

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

■デザインとマ−ケティング−5

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 経営コンサルティング
  3. 経営戦略・事業ビジョン
視覚マーケティング 可視化の法則
こんにちは ウジトモコです。

先日、私よりも年上のベテランのデザイナーさんと打ち合わせをしていて、ちょっと気になった言葉がありました。

「やっぱり最近の流れは、そいで、そいで、っていう感じだからねぇ。」

デザイナーという人種の「律儀」さを感じる瞬間です。その潜在的な縛りはもちろん「オーダー」からもちろんきています。クライアントが、ターゲットがそれを望んでいるからそうせねばという「見えない枠」が「見せるもの」に影響を及ぼしているのです。


■可視化(見える化)マ−ケティングの法則−5

ひるんではいけない。
なぜか。

いさぎの悪いコンセプトは伝わらないから。
メリハリのないレイアウトは、弱いから。
切れ味のないコピーでは感動してもらえないから。

どちらか?

をもし悩むのであれば

どちらか

に今すぐ決めてしまうことです。




コンセプト立案からビジュアル戦略を創る、という手法からいえば、そいでいくと同時に、突き進んで抜けていくような感覚が常に必要です。


マーケティングとして使うデザインのパワーは「潔さ」であり、模倣やブームとは逆のベクトルを意味します。





幸い「デザイン」はやり直しがききます。
やって見れば、すぐに分かるのです。
悩むだけ無駄です。

そして、もしも出来上がったデザインが、弱々しいなと思った時
コンセプトは、弱くはありませんか。
事業戦略に甘さはありませんか。

ひるまずにまっすぐ、
コミットメントしましょう



Be daring,(勇気を持って)
Be first,(誰よりも早く)
Be different,(人と違うことをする)

成功はゴミ箱のなかに

のなかで、出てくる言葉です。素敵ですね。


ビジネスパーソンのための偉大なる経営者の言葉ですが、真のクリエイターであるならばここだけ目指して、猛突進して、当たって砕けてもよいところだと私は思います。



もちろん「マーケティング」しているからあたっても砕けない、突き進んでしまうだけなのですけれどもね(笑)。