片付けとは方がつく - 整理収納・ハウスクリーニング全般 - 専門家プロファイル

ライフスタイルコーディネート ソートフル 代表
福岡県
自分整理ナビゲーター
0120-143-173
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:整理収納・ハウスクリーニング

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

片付けとは方がつく

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 整理収納・ハウスクリーニング
  3. 整理収納・ハウスクリーニング全般
片付け・整理収納 利き脳タイプ別お片付け

こんにちは

片付けコンサルタント&ライフオーガナイザーの宮崎です。



「片付け」の意味を知ると、片づけの本質が

わかるのではないでしょうか。


片づけをするとき、「選別」することがとても時間が

かかる作業なのではないでしょうか。

なぜ、時間がかかるか・・・・・


要るのか要らないのか

使うのか使わないのか

好きか嫌いか

大事か大事ではないか


モノひとつひとつ、自分にとってどうなのか、

決めていく作業は場合によっては、とても辛いきつい

作業になることがあります。


それは、そのモノに、思いが詰まっていたり、

自分自身の歴史が刻まれているからにほかなりません。


手放すことにとても辛い思いをすると、

そのあとからは、モノの持ち方を考えるようになります。


もうモノとの辛い別れをしたくないから、それなら

本当に必要なお気に入りのモノだけを持つように

なるのではないでしょうか。


「片付け」の意味を考えてみましょう。


方を付ける ことが片付けの作業。

片づけは、過去の想い出、出来事に方を

付けることですね。


方とは・・・・決着、始末という意味と、方法、手段、時間、

       方向、の意味もあります。


物事の処理がつき、落ち着き、決まりがつくという意味も

あるようです。


モノの片づけを通して、自分の心に区切りをつける

作業が片付けと言えるのではないでしょうか。


過去の想い、歴史に区切りをつけ、よりよい自分らしい

楽な暮らしを送るために片づけをやってみては

いかがでしょうか。


自分の今の心、姿を映し出す部屋。

区切りをつけて、よりよい人生を手に入れるために

前進していきましょう。


部屋が変わると未来が変わりますよ。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(福岡県 / 自分整理ナビゲーター)
ライフスタイルコーディネート ソートフル 代表

女性の人生をよりよくする「心とモノ」の片づけコンサルタント

お客様の心をコンサルを通して聴き取り、寄り添ってお手伝いい致します。「片付けられない」「片づけ方法がわからない」女性とシニア世代の快適な空間、心地いい暮らし作りのお手伝い。教育の場に普及させ、子どもたちが住みよい社会になるサポートをします。

0120-143-173
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「片付け・整理収納」のコラム

このコラムに類似したコラム

ピントはずれの努力、していませんか? 宮崎 佐智子 - 自分整理ナビゲーター(2013/07/31 22:10)

ガラクタはいつからガラクタに? 宮崎 佐智子 - 自分整理ナビゲーター(2013/07/19 21:39)

手放すと決めたら即家の外へ 宮崎 佐智子 - 自分整理ナビゲーター(2013/07/15 22:35)

習慣で暮らしが変わる 宮崎 佐智子 - 自分整理ナビゲーター(2013/07/12 21:30)

情報の取捨選択の基準 宮崎 佐智子 - 自分整理ナビゲーター(2013/07/10 21:17)