食品庫を見える化で家計にも優しい - 整理収納・ハウスクリーニング全般 - 専門家プロファイル

ライフスタイルコーディネート ソートフル 代表
福岡県
自分整理ナビゲーター
0120-143-173
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:整理収納・ハウスクリーニング

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

食品庫を見える化で家計にも優しい

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 整理収納・ハウスクリーニング
  3. 整理収納・ハウスクリーニング全般
片付け・整理収納 利き脳タイプ別お片付け

こんにちは

片付けコンサルタント&ライフオーガナイザーの宮崎です。



何か始めたいけど、余裕がない

ずっと欲しかったものがあるけど、そんな余裕はない


ほんとにそうでしょうか?

食料品の買い方、持ち方をちょっと変えるだけで

夢をかなえることへ近づきますよ。

今日は家計のお話です。



こんなデータがあるそうです。


買い物をするときに、賞味期限が長いほうを買うという人は

90%以上だそうです。


すぐに食べるものの場合、期限が近く割引されているものを

購入する場合もある人は、70%以上だそうです。

この場合のポインはすぐに食べるものならという条件付きです。


冷蔵庫、食品庫に賞味期限切れのものがある家庭82%も

あるそうです。


キッチンの片づけにお伺いすると、冷蔵庫の中、

食品庫の中、引出の中、全部出して、期限をチェックすると・・・・

2/3は期限切れというお宅がほとんどです。


先日お伺いしたお客様のお宅でも、1/3以下しか残らなかった

ですね。


「ごめんなさい、ありがとう」とお別れしましたが、

食料品だけに、ちょっと罪悪感が残るのも事実ですね。



3年前にすでに切れている、5年、7年というのが

ざら・・・ということも有ります。(苦笑)


なぜ、切れているのに気付かないか・・・・


最初はきれいに入れていたつもりが、買ってくるたび

上からどんどん入れて行き・・・・

下のものが埋もれてしまい、いつの間にか忘れて

しまう・・・というパターンがほとんどではないでしょうか。


食品庫だと、目に付きにくい、上の段、下の段に

入れてあるのを、すっかり忘れてしまうことも

あるでしょう。


*全体をパッと見渡せるように「見える化」すること

*ゆとりがあると詰め込みが防げる

*在庫がいくつあるのか、わかるようにする

*在庫がいくつになったら購入する等、ルールを決める

*収納スペースに合わせて在庫がどれくらい

  はいるか把握する


自分の行動のクセを知り、ルールを作ると

いいでしょう。



賞味期限切れの食料品が減るということは、無駄な買い物が

無くなり、その分、現金の家計が浮くということですね。


毎週、少しづつでも、残っていくと、数か月もすると

結構まとまった金額になりますね。


今まで我慢していた、スポーツクラブに行ってみたり、

韓国語教室に行ってみたり、勉強したかった資格を取りに

行ったり・・・・


お子さんのことに使えたり・・・・


と、投資に使えると、どうでしょう。



シンプルな暮らし、よりよい暮らし方、そして、充実した

人生を送るために、身近なところから、考えてみるのも

いいのではないでしょうか。



<ライフオーガナイザー2級認定講座>

2013年4月18日(木)福岡市中央区 アクロス福岡701

2013年5月23日(木)福岡市中央区 アクロス福岡701

2013年6月15日(土) 福岡市中央区 アクロス福岡609

2013年7月3日(水) 鹿児島市 かごしま県民交流センター


<ライフオーガナイザー入門講座>

2013年4月4日(木)熊本県熊本市 くまもと森都心プラザD会議室

2013年4月6日(土)福岡市中央区あいれふ研修室D

2013年4月25日(木)福岡市中央区あいれふ視聴覚室A


<5月9日コラボセミナー>


2013年5月9日 コラボセミナー開催します。

時間:10:00~15:00

午前と午後で同じ内容をします。


人数:各回6



お申し込みはこちらから→

お申し込みの際は、「日にち」と「場所」を

ご記入いただきますようお願いいたします。


カテゴリ このコラムの執筆専門家

(福岡県 / 自分整理ナビゲーター)
ライフスタイルコーディネート ソートフル 代表

女性の人生をよりよくする「心とモノ」の片づけコンサルタント

お客様の心をコンサルを通して聴き取り、寄り添ってお手伝いい致します。「片付けられない」「片づけ方法がわからない」女性とシニア世代の快適な空間、心地いい暮らし作りのお手伝い。教育の場に普及させ、子どもたちが住みよい社会になるサポートをします。

0120-143-173
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「片付け・整理収納」のコラム

このコラムに類似したコラム

お子さんは環境で変わる 宮崎 佐智子 - 自分整理ナビゲーター(2013/04/28 18:18)

お風呂 残り湯で楽々掃除 宮崎 佐智子 - 自分整理ナビゲーター(2013/04/25 22:10)

ルームデトックスで幸運アップ 宮崎 佐智子 - 自分整理ナビゲーター(2013/04/12 21:41)

12月29日 ライフオーガナイザー2級認定講座 鹿児島市開催 宮崎 佐智子 - 自分整理ナビゲーター(2013/11/14 02:53)

持つことの不自由 宮崎 佐智子 - 自分整理ナビゲーター(2013/05/04 21:33)