第793号:迷惑メールの巧妙さ - コラム - 専門家プロファイル

小笠原 宏之
IT・インターネット戦略のオガコムジャパン 代表取締役
千葉県
ITコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)
舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

第793号:迷惑メールの巧妙さ

- good

ビジネスの小技

2013/04/05

第793号:迷惑メールの巧妙さ

皆さんのメールアドレスにも日々様々な
迷惑メールが届くかと思います。

数年前は明らかにそれと判りましたが、
最近では送りつける相手の素性を調べて
つい読みたくなる内容になっています。

FacebookなどSNSの実名主義の問題とも
言えますが、この様な迷惑メールが発生
するのも致し方が無い事かと思います。
いかに騙されないかがポイントです。

まずは、迷惑メールの共通点を知ることです。
彼らは、自分のホームページに誘導するか、
添付ファイルをクリックさせるかいずれかの
仕掛けを潜ませています。

知合いのメールアドレスから届いていても、
訳の判らないURLを押したり、添付ファイル
を開いてはいけません。
送信者のアドレスは簡単に偽造ができます。

【4月5日って?】

今日は二十四節気の1つの「清明」です。
一年を24分割した節目の一つで、で「春分」
の次にくる節気です。

「万物発して清浄明潔なれば、此芽は何の草と
しれるなり」と記される、とても清々しい
季節です。春を感じ、動き出しましょう。

※暦の情報はWikipediaを参照しています。

このコラムに類似したコラム

第955号:迷惑メール 小笠原 宏之 - ITコンサルタント(2013/12/02 07:43)

第572号:経営者はWEB+Facebookで名を売る 小笠原 宏之 - ITコンサルタント(2012/05/15 07:47)

第954号:ウェブリニューアルで企業体質見直しを 小笠原 宏之 - ITコンサルタント(2013/11/29 11:43)

第936号:言葉を選ぶ訓練 小笠原 宏之 - ITコンサルタント(2013/11/05 07:43)

第927号:情報の発信方法 小笠原 宏之 - ITコンサルタント(2013/10/22 07:11)