営業の定義、モチベーションの上げ方、座右の銘 - 営業手法 - 専門家プロファイル

竹内 慎也
ウィル・スキル・アソシエイト株式会社 代表取締役 法人営業コンサルタント
大阪府
営業コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:営業

尾島 弘一
尾島 弘一
(経営コンサルタント)
水内 終一也
水内 終一也
(経営コンサルタント)
水内 終一也
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

営業の定義、モチベーションの上げ方、座右の銘

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 営業
  3. 営業手法
営業セミナー トップセールス直伝セミナー
営業コンサル@竹内です。
今日は、私の営業の定義、モチベーション維持、座右の銘に
ついてお答えさせて頂きます。

営業の定義、モチベーションの上げ方、座右の銘という事ですが、
この3つは営業をしていく上では自分の原理原則に
なる部分ですね。

私にとって営業とは、ある方から言われた言葉ですが、
「営業とは最高の芸術である」というメッセージに、自分の定義をプラスしてます。
「営業とは、お客様が気付いていない問題を先回りして解決に導く芸術である」
このように考えています。

またこれに続く言葉も私は自分で定義を行なってきました。

「営業は質問の芸術であり、購入までの楽しみを演出する仕事」だとも
思っています。

へこんだ時のモチベーション維持としては、
私は、「原点に戻る」という事をよくやります。
仕事を始めたときの思いに立ち返り、過去との比較をします。
すると、落ち込んでいても、一時的ですが「アカン。がんばらなアカン」と
思うようになります。

座右の銘ですが、
一番好きなのは、電通鬼十則の1つ、
「仕事は自ら創るべきで、与えられるべきではない。」
営業の基本ですね。

以上を文章にすると…
「営業とは、お客様が気付いていない問題を先回りして解決に導く最高の芸術である。それは、質問から始まる会話を通じて起こる。
そして営業の仕事とは、自ら創るべきで、与えられるべきものではない。もし落ち込んだら、仕事を始めた日を思い出せ」となります。

参考にして下さい♪


セールス系記事は下記リンクから■セールスコミュニケーション 

トップセールス養成

法人営業の極意

メルマガは下記リンクから★1日1分365冊☆ワンランクUPのためのビジネス書評

1回15秒!トップセールスが教える超コミュニケーションスキル

ファーストクラスメルマガ(書評・名言・情報配信)

セミナー情報は下記リンクから▼こちらから

<会社HP>▼ウィル・スキル・アソシエイト株式会社

<facebookページ>▼営業力強化実践会



処女作2012年6月出版!!非エリートの思考法

このコラムに類似したコラム

契約が取れないときにモチベーションをどう上げればいいか 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/02/06 17:00)

昨年伸びていたのに今年が伸びない 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2012/12/29 17:00)

【4/17書評】25歳からのひとりコングロマリットという働き方… 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2012/04/17 12:00)

【2/27書評】なぜこの会社はモチベーションが高いのか 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2012/02/27 12:00)