「3.11の震災への黙祷」という行為に潜む自己愛的心理の可能性 - 性格・コミュニケーションの不安 - 専門家プロファイル

心理カウンセラー・産業カウンセラー・夢分析家 
東京都
心理カウンセラー
090-6183-2335
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:心の不安・性格改善

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
本森 幸次
本森 幸次
(ファイナンシャルプランナー)
中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
本多 由紀子
(ホリスティックケア セラピスト)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「3.11の震災への黙祷」という行為に潜む自己愛的心理の可能性

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. 心の不安・性格改善
  3. 性格・コミュニケーションの不安
心の病 自己愛

最初にお断りさせていただきますが、今回の考察は「もし普段は3.11の震災のことをほとんど気に止めない、あるいは気にとめることが あってもすぐ に関心が他のことに移ってしまうような人が、この日だけは『心から』黙祷を捧げたい気持ちになったとしたら、それにはこのような自己愛的な心理が無意識に 働いている可能性があるのではないか?」という主旨のものです。

ですから腑に落ちないようでしたら「そのような人も中にはいる」程度に思っていただいてけっこうです。

 

なお、それぞれの自己愛的な心理のメカニズムについて説明致しますと、それだけで大部になってしまいますので、今回はその点は省略させていただき、自己愛的な心理の多様な特徴の中から今回のケースに関わる部分のみを指摘する程度に留めさせていただきます。

(それぞれの自己愛的な心理の詳しいメカニズムは「自己愛講座」の中で少しずつ書かせていただく予定です)

 

また今回の考察は自己分析に基づく部分も多い、つまり私自身もこのような傾向を強く有していることも付け加えさせていただきます。

 

「3.11の震災への黙祷」という行為に潜む、自己愛的な心理の特徴

今回の「震災への黙祷」という行為に関わる自己愛的な心理の特徴は次のようなものです。

 

1)良い人でありたい、かつそのような人と他人から思われたいという欲求を、他のどのような性格タイプの人よりも強く持っている

2)「限りなく素晴らしい自分」という自己イメージへの強烈な自己陶酔感

3)現実よりも空想の方が、遥かに大きな影響力を持つ

4)関心があるのは自分自身のことと、自分が他人からどのような人間だと思われているのか、ということのみ

 

自己愛的な人が心からの黙祷を捧げるプロセス

このような心理的特徴から、自己愛的な性格タイプの人は、次のような「無意識の」プロセスによって、一時的にですが心から黙祷を捧げたい気持ちになる可能性があると考えられます。

 

日頃から常に「完璧なまでに良い人間」でありたい、またそのような人間と思われたいと願っている自己愛的な人は、そのような自己イメージを作り上げられるような材料を渇望しています(1の心理)。

 

そのような人にとって3月11日に行われる「震災への黙祷」という行為は非常に魅力的です。

なぜなら、そのような行為によって「素晴らしく優れた人格の私が、震災でなくなった方や、今も被災地で苦しむ被災者の方に、限りない慈悲の心を注ぎ、それによって被災地の方々や周囲の人々から感謝され称えられる」というイメージに浸ることが出来るためです(2の心理)。

 

さらに3の心理的特徴により、そのイメージが単なる空想ではなく、本当に(現実に)そのような素晴らしい自分になったかのような錯覚が、あくまで気持ちの上で、あるいは重症になると妄想的に生じます。

 

そして4の心理的特徴により、実はあくまでイメージの中での話なのですが「限りなく素晴らしい自分」という自己イメージの獲得に成功したため、心からの黙祷という行為は、もはや必要なくなります。

その結果、先ほどまであれほど強く感じていた気持ちが、しばらくするとまるで嘘のように消えていきます。

またそれに伴い、震災への関心自体も急速に失われていきます。

 

これが想定される一連のプロセスです。

 

実際に自覚されるのは無意識のプロセスとは、まるで異なるもの

ここで注意が必要なのは、このプロセスは精神分析的な仮説であって、多くの自己愛的な方に自覚されるのは、これとはまったく異なるものだということです。

 

実際に多くの自己愛的な方に自覚されるのは「本当に心から」震災でなくなった方や、今も被災地で苦しむ被災者の方へ黙祷を捧げたいという気持ちであり、またその後に訪れる、自分でもまったく理解できないくらい、あっという間にその気持ちがなくなってしまうことです。

 

簡易的な自己愛的性格診断

なお日頃から次のような傾向が強い方は、今回考察したケースに当てはまる可能性が高いと考えられます。

(あくまで簡易的な診断です)

 

・「常に良い人間でありたい」という欲求が人一倍強い

・自分でも当惑するほど、何事にも「熱しやすく冷めやすい」

 

最後に今回の考察は、自己愛的な人の心理をより分かりやすく浮き彫りにするために、比較的重症のパーソナリティ障害水準の方を念頭に記述しています。

ですから今回のノートが自己愛性パーソナリティ障害をはじめとした、パーソナリティ障害水準の自己愛の病理の理解の一助にもなれば幸いです。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 心理カウンセラー)
心理カウンセラー・産業カウンセラー・夢分析家 

お望みの人生の変化への効果的なお手伝いが私の仕事です

お客様のお悩みの解決や心理的な苦痛の解消・軽減のお手伝いだけでなく、お客様が望まれる人生の変化への効果的なお手伝いができたり希望を持っていただけるようなカウンセラーでありたいと思っています。専門領域は自己愛です。

090-6183-2335
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「心の病」のコラム

このコラムに類似したコラム

大人の仲間入りができたことへの興奮@夢分析 田尻 健二 - 心理カウンセラー(2011/01/31 13:57)

笑顔が苦手な人の心理とは?ー① 斉藤ヒカル - 潜在意識セラピスト(2014/09/09 18:33)

自分の心をグラフにしてみる 杉本 まき - 心理カウンセラー(2013/07/17 14:48)

自己愛講座1~自己愛的な人とはどんな人? 田尻 健二 - 心理カウンセラー(2013/01/15 16:55)